7月7日(水)の様子

 7日はテレビによる全校朝会がありました。校長から3つのことについて話をしました。朝会0.jpg
 1つめは学校ボランティア防犯巡視員の皆さんから聞いた話です。「子供たちはきちんと挨拶しています。」と言われたことを伝えました。防犯巡視員の方は皆さんが安全に登下校できるように見守ってくださっています。挨拶をすることは大事ですね。朝会 (2).jpg
 2つめは修学旅行についてです。2日間の修学旅行で6年生は様々な体験をしてきました。朝会1.jpg会津若松市で出会った他校の人とも挨拶を交わしたり、お世話になった添乗員さん、カメラマンさん、バスガイドさん、運転手さん、お店やホテルの方々にきちんと挨拶したことを伝えました。朝会.jpg
 気持ちの良い挨拶をすることで、相手に「楽しい修学旅行になるようにしてあげたいな。」という気持ちが生まれることを伝えました。朝会3.jpg
 3つめは6月23日に5年生が参加した仙台フィルの学校訪問ミニコンサートについてです。IMG_3662.jpg
 5年生が楽器の説明や演奏をとても熱心に聞いていたので、仙台フィルの方たちはうれしくなっていつも以上に心を込めて演奏してくださったことを伝えました。5年朝会.jpg
 「しっかり挨拶したり、よく話を聞いたりすることで相手の方はうれしくなります。じつは自分のためにもなることなんです。これからもあいさつをする、しっかり話を聞くことを頑張りましょう。」とお話しました。IMG_4104.jpg
 6月9日〜7月14日の毎週水曜日午前中に宮城学院女子大学の4名の学生が臨床実習を行っています。
 1年生 先生の言葉がけに対する子供たちの反応を見ています。1の2学生.jpg
 2年生 子供に寄り添って活動しています。2の2学生.jpg
 5年生 先生の指導方法をしっかり学んでいます。5年学生 - コピー.jpg
 4年生の臨床実習については写真を撮れなかったので、次回ご紹介します。4年生は環境局の方による出前授業がありました。
4年出前授業.jpg
 ごみのリサイクルについて学びました。4年で前授業1.jpg4年で前授業2.jpg
 今日の給食。麦ご飯、味付けのり、牛乳、鯖の竜田揚げ、すいとん汁、オレンジです。7月10日の仙台空襲を考える献立でした。給食.jpg
校長室から | - | -

7月6日(火)の様子

 梅雨の晴れ間の貴重な1日。1年生が育てているアサガオが咲きました。毎朝水やりを頑張っているから、きれいな花が咲いたね。あさがお.jpg
 2年生が育てている野菜も大きくなりました。「今日はナスを採ったよ。おうちで食べるの。」2年なす.jpg
 今日は天気が良く、気温が上がったためプールでの水泳授業を実施できました。今年度は感染症対策のため、1クラスずつの水泳授業です。プールに入っても「わー、冷たーい!」なんていう大きな声は出さずに、間隔をとって活動します。
 6年生 けのびをしました。1年ぶりに水の感触を楽しみました。6年ヶのび.jpg
 1年生 プールサイドにつかまりながら水に顔をつけました。 1年プール.jpg
 5年生 プールサイドに座ってバタ足したあとは、だるま浮きに挑戦しました。5年バタ足.jpg
 3年生 午後から曇ってきましたが、みんな楽しそう。時計回りに回りました。3年プール.jpg
 4年生図工 「どろどろカッチン」液体粘土を使っての創作活動です。液体粘土を容器に入れます。
4年図工1.jpg
 不織布を入れてよくもみます。液体粘土が不織布にしみこんだかな?「サラサラして気持ちいいね。」4年図工2.jpg
 ペットボトル等で作っておいた型に不織布をかぶせて乾かせば、カッチンコッチンに固まります。乾燥棚に運びます。気をつけて運んでね。4年図工3.jpg
 3年生 学級活動「食べ物の働きを知ろう」 荒巻学校給食センターの栄養士の村尾先生による食に関する指導がありました。3年栄養士1.jpg
 今日の給食を3つのグループに分けていきました。バランスのとれた食事だと確認できました。3年栄養2.jpg
 今日の給食。バターロールパン、牛乳、フライドチキン、トマトと卵のスープ、冷凍ミカン。栄養バランスはバッチリです。フライドチキンは子供たちの大好きなメニューの一つです。給食.jpg
校長室から | - | -

7月5日(月)の様子

 5日は学校ボランティア防犯巡視員情報交換会がありました。学校ボランティア防犯巡視員の皆様には、子供たちの登下校時に見守り活動をしていただいております。13名の方が登録されていて、今日は5名の参加でした。防犯巡視員情報交換会.jpg
 情報交換会では、通学路の状況や登下校時の子供たちの様子などを共有しました。「子供たちは挨拶をきちんとしてくれるので気持ちいい。」「決められた通学路を通るように呼びかけてほしい。」など様々なご意見をいただきました。今後もよろしくお願いいたします。学校ボラ防犯巡視員の皆様.jpg
 6年生家庭科 ミシンでエプロンを縫いました。学校支援地域本部りえぞん北仙台にお願いして、エプロン制作サポートのボランティアさんに入っていただきました。6年ミシン1.jpg
 グループに1台設置したミシンを交互に使います。ボランティアの方にはミシンの操作を教えていただきました。6年ミシン2.jpg
 直線縫いや返し縫いに挑戦!みんななかなか上手で、丁寧に取り組んでいました。6年ミシン3.jpg
 エプロンの裏面。エプロン製作の手順や、できあがり線がわかりやすくプリントされています。6年ミシン エプロン.jpg
 5日の給食。わかめご飯、牛乳、赤魚の照り焼き、うーめん汁、七夕ゼリーです。七夕にちなんだメニューでした。七夕ゼリーは二層になっていて冷たくておいしかったです。給食.jpg
校長室から | - | -

7月2日(金)の様子

 6年生が6/30、7/1の修学旅行から無事帰りました。6年生はこの2日間で日新館の見学、座禅体験、会津若松自主研修、野口英世記念館見学、桧原湖モーターボート乗船と様々な体験をしました。仲間と過ごしたこの2日間で一回りも二回りも大きく成長できたと思います。6年生85人全員が予定通りすべての活動を体験できたことを、とてもうれしく思います。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。DSCN1437.jpg

 1階校舎の窓に6月30日は「いってらっしゃい!」の文字。いってらっしゃい.jpg
 7月1日には「お帰りなさい!」の文字。5年生が作ってくれました。6年生はちゃんと5年生の気持ちを受け取っていましたよ。6年生不在の2日間は5年生が委員会の活動等を率先して頑張りました。お帰りなさい.jpg
 5年生書写。筆順と字形に注意して「成長」を書きました。5年書写1.jpg 
 デジタル教科書で筆順を確認しました。どちらの文字も1画目の方が2画目より出ているところに気をつけて書きました。
5年書写2.jpg
 2年音楽。「かっこう」を一人ずつ鍵盤ハーモニカで演奏しました。指使いを書画カメラで映し出してみんなで見ました。 2年音楽.jpg
 「正しい指使いで弾けたね。」「リズムに合わせて演奏できたよ。」聴いている子もしっかり学んでいました。2年音楽2.jpg
 修学旅行から帰った昨日の夕方、児童館帰りの1年生に会いました。「あっ、校長先生、こんな時間に会うなんてうれしいね!」と言われました。2日間留守にしていたから久しぶりに会ったと感じたんですね。1年生の教室のある1階廊下には天の川が出現していました。1年廊下.jpg
 1年生掃除。昼休みが終わると掃除の時間です。1年生は掃除がとても上手になりました。1年廊下掃き掃除.jpg
 雑巾がけも上手です。ぎゅっと絞った雑巾で丁寧に拭くので、廊下がピカピカになりました。1年廊下拭き掃除.jpg
 教室のお掃除も手際よくできるようになりました。
1年教室掃き掃除.jpg
 重い机も一人で運べます。1年机運び.jpg
 昇降口の下駄箱掃除もとても上手です。1年下駄箱掃除.jpg
 分担場所の掃除が終わると席に着きます。日直さんと「お掃除ご苦労様でした。」の挨拶をして、5時間目の準備に移ります。1年そうじ終了.jpg
 今日の給食。ご飯、のりの佃煮、牛乳、鮭の薬味ソースかけ、肉じゃが、グレープフルーツです。
給食.jpg
校長室から | - | -

7月1日(木)の様子

 修学旅行2日目。昨夜は班長会議が終わって就寝時刻になると、しーんと静かになりました。みんなルールを守って眠りについたようです。
 7月1日の朝ご飯です。8DC9E90E-F9C8-4A5F-8BD0-DA34FC6FBA7C.jpeg
ボリュームたっぷりでしたが、きれいに完食する子、ご飯をお代わりする子もいました。963DD8BE-92A6-4A3D-87E2-C151F49F00E3.jpeg
 朝ご飯の後は、野口英世記念館に向かいます。19083E26-5281-4B2A-9916-BB0685192020.jpeg
 野口英世記念館。生家を見学しました。6E3B8D71-47D2-45B4-BADD-FB7831A8BAED.jpeg
 野口博士と記念撮影です。214FAD33-A3F1-4CC2-A425-439A57BD0BFA.jpeg
 お母さんの手紙も展示されていました。
F4586C7F-15AC-4D82-8B54-232C88437535.jpeg
 毘沙門沼を見学し、桧原湖に来ました。心配していたお天気ですが、なんとかもちました。集合写真を撮る時は晴れ間も見えました。きっとふだんからみんなの行いがいいんですね。予定通りモーターボートに乗りました。DDA29E87-7D18-4DED-A087-B74D021A628D.jpeg
こわいと言っていた子もいましたが、モーターボートのスピードと桧原湖の景色をみんなで楽しみました。C38F6024-74F7-4D09-8E23-AE561683D73E.jpeg
 モーターボートに乗った後は昼食です。喜多方ラーメンも付いていて、「2日続けてラーメンだ!」と言っている子もいました。 D222EB23-86A8-47DD-A338-05A4E0E1AEC5.jpeg
 修学旅行最後の食事を美味しくいただきました。食べ終わって1時過ぎに仙台に向かって出発しました。9669015C-9BB3-4458-BBC8-101501F60F02.jpeg
 国見サービスエリアでトイレ休憩しました。予定より少し遅いので、16時頃に学校到着となりそうです。5E64CEE6-D72F-49D7-A880-EB10D9ED0D11.jpeg
- | - | -