しつけや親子のコミュニケーションの在り方、父親の子育てなどをテーマとした家庭教育に関する講座に参加することができます。