火災避難訓練

-2001.11.20-

11/19,火災発生を想定した避難訓練が行われました。いつもは,いつ何時警報が鳴るか前もって知らせた上で訓練が行われるのですが,今回に限っては,子供たちにも先生達にも知らせない,抜き打ちの避難訓練でした。

火災警報がなった後,放送が入り,その指示によって全員校庭に避難しました。突然の警報にも関わらず約5分で完了。これまでの訓練の成果が発揮されました。ただし,私語があったため,消防の方よりいただいた点数は90点。次回はさらに頑張ろう! 避難訓練の最後には,消防隊員による救助活動の様子を見学しました。3階から消防車にかけて綱を渡し,隊員の方がするすると昇っていって取り残された先生を救助し,また綱を降りて来るというものです。その身軽な動きに感嘆の声が。

秋の味覚!焼き芋パーティー!

-2001.11.17-

1年生が育てていたサツマイモが大きく実り,11/17に焼き芋パーティーを開きました。2年生となかよし学級のお友達も招待し,盛大なパーティーになりました。

開会のセレモニー。1年生の代表が開会を宣言し,招待した2年生に,アルミに包んだサツマイモを手渡しました。 畑に掘った大穴で焼き芋をします。燃やす物は,子供たちが集めた落ち葉と校庭周りの木々を剪定(せんてい)したときにできた木の枝です。

約1時間半ほど焼いた後掘り出すと,ほくほくとして黄金色の焼き芋ができあがっていました。イモの周りを包むアルミホイルと濡れた新聞紙を「あっちあっち」と取り除いた子供たち,満面の笑みを浮かべて食べました。


花壇の植え替え

-2001.11.14-

古城小学校では学年ごとに二坪ほどの花壇を持っており,春と秋に植え替えをします。春から秋までみんなの目を楽しませた草花も寒さの到来とともに色あせ,新しい草花達にバトンタッチとなりました。

狭い花壇にひしめき合って,これまで植えられていた草花を抜き,土を掘り返します。この作業に必要なものはスコップとシャベルと若い力!
[写真は5年生]
作業終了後はこのようになりました。見えているのは葉ボタンとパンジーですが,その間には春を待ちわびるチューリップ,ヒヤシンス,クロッカスの球根が眠っています。

読書まつり

-2001.11.13-

11月12日から1週間は「読書まつり」。読書に親しむことをねらいにして,様々なイベントが行われます。一例を挙げると,各学年からのおすすめ本をテレビで紹介したり,たくさん本を読んだ人を表彰したり,読書クイズといって,図書室にある本の中からクイズを出したりします。みんな楽しみにしている毎年恒例のイベントです。「読書まつり」2日目のこの日は紙芝居の読み聞かせが行われました。

2時間目の休み時間,6年生の図書委員が読んでくれる紙芝居を聞きに,続々と人が集まってきます。1,2年生が中心でした。 見てください,この人だかり。たくさんの聞き手を前に,頑張って紙芝居を読む6年生。そのかいあって,みんなしーんと聞き入っていました。