【第2号】−平14.4.16−

進級 新たな出発!!
=先生たちの気持ち,子供たちの気持ち=

新学期,子供たちも先生方もみんな新しい気持ちで,たくさんの抱負をもってスタートしました。
担任の先生の発表の後,校長先生から「『生命とお友達を大切に』することをめあてに今年もみんなで行動していきましょう」とのお話しをいただきました。子供たちの代表として,3年2組のT.Oさんが,進級の決意を述べました。

三年生になってがんばること 三年 T.O

わたしは、三年生になって三つのめあてをたてました。
一つ目は、クラスがえがあったので、新しいクラスの友だちと仲よくしようと思います。二年生のときの仲よしの友だちとクラスが分かれてしまったけど、新しい友だちとも今までと同じようにこれからもずっと、仲よくしていきたいです。
二つ目は、べんきょうをがんばりたいです。三年生になると、新しいべんきょうがたくさんあります。社会、理科、習字、リコーダーそろばんなど楽しみです。わたしはこの中でも、そろばんが一ばん楽しみです。お兄ちゃんがおじいちゃんから教わっているのを見て、わたしも早くやってみたいと思いました。計算が早くできそうだし、パチパチという音も気に入っています。習字も楽しみです。いっぱい練習して字が上手になれるといいなあと思っています。
三つ目は、自分のつくえのせいりせいとんをきちんとしようと思っています。わたしは、つぎつぎと物をかさねてしまうくせがあるので、それを直したいです。いつもきちんとせいりせいとんしたつくえで三年生の新しいべんきょうをがんばりたいと思います。
それから、三年生になったので、新しい一年生や二年生の人たちにもやさしくしていっしょにあそんであげたいと思います。
このめあてに向かって、一年間がんばりたいです。

<ミニ作文から>5年1組 T.H

僕の五年生は二度ドキドキした日から始まった。一度目は四月三日のクラス発表の日。二度目は,今日,担任の先生の発表の日の時です。今日の先生の発表は,何となく予想通りで,まだ一度も男の先生になったことがないので,とてもうれしかったけど,少しこわい先生という感じがしていたので心配もあります。高学年になってしまったので,今まで以上に集中して勉強することと低学年にやさしくしてあげるのと,友だちと仲良くすることと,字を丁寧にすることこの四つを五年生の目標にします。

新しい教室 五年 Y.I

仙台の街にぽちっと
古城小があり
古城小の中にぽちっと
ぼくの新しい教室がある
新しい友達といっしょに
新しい勉強をしている
そんな教室が
なんだか新しく思えた
そんなクラスが
なんだか楽しく思えた

入学おめでとう

4月8日(月)の入学式には,102名の1年生が誕生しました。きらきらした目でお話しを上手に聞くことができました。

お知らせ

各学級で「時間割」が配布されました。3〜6年生の「時間割」を見て,おや?と思われた方はいませんか?「総合的な学習の時間」がない?「総合的な学習の時間」は,集中的に学習活動を組みますので,「時間割」からはずしてあります。しかし,年間の指導計画にはしっかり位置づけてありますので,3〜4年生は105時間,5〜6年生は110時間で,・主体的な学習態度 ・学び方の学習 ・課題解決力・情報処理力・コミュニケーション力・表現力の学習等しっかりと学習していきます。

私語のない朝会スタート

現代病とも言える私語,気になっていた朝会の私語をなくすることを決意しました。先生方がそれぞれ密かに決意したら,子供たちに通じました。15日(月)の生活朝会は,静かなしっとりした朝会になりました。
「ただ注意するだけでは,子供たちの心に響かないのだ。ことばを選び心に感じさせること,何より決意することが大事なのだ」と,私たち教師も学習させられました。これからも続けます。

4年生のお便りから

○どんなクラスにしたいですか?
「楽しいクラス」が圧倒的でした。その他,なかよしのクラス,けんかのないクラス,いじめのないクラス,考えるクラス,先生の話を聞くクラス,スポーツの好きなクラス……など。「じゃあ,自分はどうしたらよのでしょう?誰かが楽しくしてくれるだろう……ではなく,わたしにできること,みんなのためになることをやっていきましょう。そういう人を,先生は応援していきます」
 10歳になる4年生は1/2成人です。大人になろうとする『はじめの一歩』です。4年生は,上学年とも言い,朝会のときは,5・6年生といっしょに体育館の後ろに並びます。上学年の1年生だから,6年生のように学校のお世話のできる学年になれるように,勉強しましょう。今まで以上に新しい友達をいっぱい作りましょう。