【第2号】−平15.5.1−

古城小の特色ある教育活動

 4月24日の授業参観・PTA総会・学級懇談に大勢お越しいただき,ありがとうございました。私たちは「豊かな心の子ども」「すこやかでたくましい子ども」「自ら学ぶ子ども」の育成を目指してこの一年間教育活動を進めてまいります。豊かな心を育てるためにはあらゆる教育活動を通して取り組むことや,教職員が一致協力して計画的に取り組むことが大事です。
 うさぎの飼育やさけの放流での生命の尊さの体感,プラスチック回収,アルミ缶の回収,地域清掃等の活動を通してのボランティア活動や環境美化についての理解,みそづくり,歴史探検等の活動を通してのスクールパートナーとの交流,ALTとの触れ合いを通しての異文化理解,特殊学級との交流等,一つ一つが大切な活動です。いつでも来校していただき,子供たちの活動や成長の様子をご覧になってください。

1年生を迎える会が行われました

 4月18日(金)1年生を迎える会が児童会行事として行われました。緊張して体育館に入場した1年生。6年の小野寺ゆきさんの歓迎のことばから始まり,2年生からは昨年植えたアサガオのタネを,5年生からは歌のプレゼントをもらいました。6年生は歌に合わせて先生方の似顔絵を紹介してくれました。笑い声が体育館いっぱいに満ち,1年生は緊張が少し解けたようでした。1年生は全員でお礼の言葉と「さんぽ」を歌いました。そして,うさぎさんと遊びたい,給食をいっぱい食べたい,友達となかよくなりたい,友達をたくさんつくりたい,などのお礼の言葉がありました。1年生も含めて古城小の子供たちが早く仲良くなってほしいという気持ちがあふれていた会でした。

通学路について

 学校西側にあります集会所付近の道路は通学路となっております。児童の登校時間が,朝の通勤時間帯と重なり,交通量が多くなります。自動車,バイク,自転車等の往来が激しい状況です。歩行者は3方向からの自動車,バイク,自転車等に十分注意する必要があります。
 つきましては,学校といたしまして,現場の状況を十分踏まえて次のように指導することにいたしました。この付近を通る児童は,校舎南側の歩道を通って南側の正門から入るようにいたします。ただし,歩道に沿って西側の横断歩道を通ってくることができる児童は,南側の正門ではなく,西側の通用門を通ってかまいません。なにとぞご理解とご協力をお願い申し上げます。

学校生活を安全に!!

学校では次の点について配慮してまいります。

    1. 遊具の,定期点検を行う
    2. ブランコの周囲に柵を設ける(安全確保のため)
    3. 児童が安全に気をつけて行動する意識(危険予知能力)を高める
    4. 児童会で,校庭の使い方遊具の使い方について呼びかける
    5. 安全で楽しい遊具の使い方等を指導する

5月の生活目標

あいさつをきちんとしましょう。
友達、先生、お客さま、交通指導隊員の方々へのあいさつ