「お話会」の様子です。
1年生の子どもたちが,集まっていました。
私は,夢中になっている子どもを見るのが,大好きです。
目の輝きや顔の表情,姿などが
集中とは,また違った雰囲気を醸し出している
そんな瞬間に出会えると
私自身も,わくわくしてきます。
絵本を食い入るように見つめる
子どもたちの姿が,まさにそれでした。
絵本の世界へ入り込んでいた子どもたち。
純粋に,読み聞かせを楽しんでいた子どもたち。
こんな子どもたちを見て
「楽しい!」って,とっても大切なエネルギーなんだと
あらためて思いました。
廊下を挟んだ,第一図書室では
読書に夢中になっている,子どもたちの姿が。
教室や校庭では,楽しそうにおしゃべりをしたり
遊んだりしている子どもたちの姿が。
子どもたちにとっては,休み時間は,単なる休憩ではありません。
読み聞かせや読書,おしゃべり
ドッチボール,一輪車,おにごっこ・・・・。
一人一人が,自分の「楽しい!」を満喫する時間です。
一日の学校生活の中では
授業時間に比べ,圧倒的に少ない時間ですが
だからこそ,休み時間を大切にする。
そして,しっかりと確保する。
これも,私たち教師の,大切な役目だと思っています。



Comments