あやとり,おはじき,けん玉,コマ回し,羽根つき,竹とんぼ
紙飛行機飛ばし,紙鉄砲と,普段とは違った遊びの数々。
笑顔がいっぱいあふれていました。
1年生の子どもたちにも,お世話いただいた同窓会の皆様や
学習サポーターの皆様にも。
いいですねえ,大好きな瞬間です。
こうした光景は,毎年見られます。
おそらくどの学校でも,見られることでしょう。
そして,10年後も20年後も
きっと子どもたちの夢中な姿は,変わらないと思います。
子どもは,いつだって,いつの時代だって遊びの天才。
最新のゲーム機がなくたって,子どもたちは遊べるのです。
昔からの遊びを,子どもたちへ伝えていくのは
私たち大人の役目だと思います。
この年末・年始は,その絶好の機会かもしれません。
家族みんなで
かるたや福笑い,すごろくなどをしてみるのも
ステキですよね!






Comments