緊張とやる気

上学年の運動会が終了しました。
短距離走と表現の二種目を頑張った子どもたち。

4年生は加藤晴美さんからご指導をいただきました。
すすめ踊りの歴史や踊りにかける情熱などを伺い
単に「踊りを覚えて発表」とは違う「思い」を持ちながら
演技できたことをうれしく思います。

5・6年生の八幡ソーランは
これまで受け継がれてきた踊りを見合い
5年生,6年生ともそれぞれに
自分を表現できていた素晴らしい演技でした。

すずめ踊りもソーランも
踊りの最中や決めのポーズで,声を出すことができません。
短距離走の応援も拍手のみ。
加えて演技中は,距離を確保しなければなりません。

子どもたちにとって,こんなにもたくさんの制約がある中
緊張と闘いながらも,精一杯の力を出し切れたのは
やはり保護者の皆様に見ていただけたからです。
ありがとうございました。
通常の授業の何倍・何十倍もの
子どもたちのやる気が伝わってきた一日でした。

4年生の短距離走で
「負けるな!」「頑張る!」
と言って走っていた子が,何人もいたそうです。
「凄いですよね。自分を励ませるって素敵ですよね」
と,広報委員のお母さんに教えていただきました。

もしかしたら,走るのが苦手な子なのかもしれません。
嫌ですよね。できれば走りたくないですよね。
でも,自分を奮い立たせて頑張った。
凄いなあ・・・と思います。
きっと何かを得てくれたと信じています。

6年生のソーランが終わった瞬間
教室から見ていた5年生から「アンコール!」の声。
6年生にとっては小学校生活最後の運動会です。
アンコールで踊った八幡ソーランが
正真正銘,ラストの演技でした。

本来なら・・・と
数えだしたら切りが無いほど出てきます。
でも,それでもあえて「お陰様」を数えていきたいし
子どもたち自身が,そう思えるような学校生活にすることが
私たちの役目なのだと思っています。

明後日28日(金)は下学年の運動会です。
保護者の皆様,ご声援どうぞよろしくお願いいたします。

P5250100.jpg P5250106.jpg P5250107.jpg

P5250113.jpg P5250114.jpg P5250120.jpg

P5250002.jpg P5250010.jpg P5250012.jpg

P5250021.jpg P5250027.jpg P5250036.jpg

P5250004.jpg P5250013.jpg P5250020.jpg

P5250026.jpg P5250029.jpg P5250064.jpg

<< 1年生を迎える会 Site Top ご声援を >>

Comments

Trackbacks

Trackback Url: