昼清掃

今年度から始めた昼清掃ですが,どの学年も時間内に
しっかりと終えることができるようになりました。

以前もお伝えしましたが
全校の子どもたちが一斉に清掃をするので
全教職員で,子どもたちを見ることができます。

真面目にしていない子を
指導できるということは確かにありますが
一生懸命に清掃に取り組んでいる子を
みんなで認めてあげられるという良い面もあります。

八幡小は,教室の床や廊下の水拭きにこだわっています。
今時,雑巾で床を拭くという行為は
学校がやらなければ,経験できないと思うのです。

これを「時代にそぐわない」と捉えることもできますが
「だからこそ」と,私は考えています。

1年生の子たちも
とっても上手に拭けるようになりました。
そのためには
ちゃんと雑巾を絞ることが出来なければなりません。
これだって,決して無駄ではないと思っています。

水拭きをしていると書きましたが
冬場は,当然ながら水道水では冷たすぎますよね。

ですから,写真にあるように
家庭科室や湯沸かし室の給湯器からお湯を出します。
それをペットボトルに入れて,子どもたちに渡しています。

技師の甲田さんや栄美さん
そして担任以外の先生たちに,毎日に手伝ってもらっています。
感謝しかありません。

集中して掃除をして
その後は,思い思いに昼休みを過ごす。
いいですよね!

P2250002.jpg P2250003.jpg P2250004.jpg

P2250005.jpg P2250010.jpg P2250012.jpg

P2250015.jpg P2250017.jpg P2250020.jpg

<< おひな様 Site Top ありがとう6年生 >>

Comments

Trackbacks

Trackback Url: