給食

給食の後片付けの様子です。

準備をする時には,各階に配膳室があるので
子どもたちは,そこへ食管やパン箱などを取りに行きます。

でも,後片付けは,全てが1階の配膳室になるので
全学年・全クラスが一斉に集まってくるのです。

そこで,子どもたちの動線は一方通行にしたり
必ず担任がついたりして,安全に配慮しています。

給食室の方と一緒に後片付けを手伝っているのは
給食委員の子どもたち。

さすがに慣れたもので,手際の良い仕事ぶりには,感心しました。

私が小学生の頃は
1年生の時には,あの有名な?脱脂粉乳。
4・5年生の頃までは,ビンの牛乳でした。
なので,どちらも重くて重くて
運ぶのがとっても大変だった記憶があります。

当時教室は,だるまストーブ。
冬になると先生が
牛乳ビンごとお湯に入れて,暖めてくれました。
今では懐かしい思い出です。

来週は,給食週間。

給食委員が中心となって
「クイズ」や「豆つかみ大会」が行われます。

また,テレビ放送で,給食の歴史の紹介や
作文の朗読などもする予定です。

子どもたちには,あらためて
給食の有り難さや,給食に携わっている方たちへの
感謝の気持ちを持ってほしいと思っています。

P1170075.jpg P1170076.jpg P1170077.jpg

P1170078.jpg P1170079.jpg P1170080.jpg

<< ビリーフ Site Top 豆つまみ大会 >>

Comments

Trackbacks

Trackback Url: