4年生の「二分の一成人式」が行われました。
これまでの自分と,これからの自分。
10歳になった今,こうした自分を振り返る機会は
子どもたちにとって貴重な時間だったと思います。
感謝,夢,決意。
子どもたちの発表や,太鼓の音色を聞きながら
これらの言葉が浮かんできました。
会が終わり,サプライズで受け取った家族からの手紙。
大事そうに,ちょっぴり恥ずかしそうに
そして,嬉しくて嬉しくて涙を流しながら・・・。
子どもたち一人一人が
それぞれに自分を出していたあの姿は,忘れられません。
子どもたちが手にしていた手紙。
そこで目にしたのは,便せんにびっしりと埋まった文字です。
もちろん何が書いてあるのかは分かりませんでしたが
保護者の皆様の思いがストレートに伝わってきて
私はもうそれだけだけで,胸に迫る感情を抑えられませんでした。
担任たちから聞きました。
教室へ戻った子どもたちは
何度となく,手紙を読み返していたそうです。
ご協力いただいた保護者の皆様
本当にありがとうございました。
担任も申しておりましたが
私も今,身の引き締まる思いでおります。
私たちは,皆様の大切な大切なお子様を預かっているのだと。
教職員一同,子どもたちの成長のために
これからも,全力を尽くしてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。








