11月13日(土)の様子
今日は授業参観がありました。感染症拡大防止のために、学年ごとに時間を設定し、前半後半に分けて参観していただきました。
けやき学級 音楽「手で音楽を奏でよう」
手拍子に合わせて動物の鳴き声を言いました。日本語の後は英語に挑戦しました。ハンドベルや「大きな古時計」の歌に合わせた手話にも取り組みました。
1年生国語「すきなきょうかはなあに」
緊張したようですが、自分の好きな勉強について発表することができました。
発表を聞いたあとに、友達から質問を受けました。
グループごとに発表したあとに、先生からクイズが出されました。「このグループのみんながすきな教科は体育だったでしょうか?」「マルかな?バツかな?」
2年生国語「たからものをしょうかいしよう」
「ぼくの宝物はオイカワ(魚)です。」

昔のお金が宝物だという子もいました。
前半グループの発表後に、友達に感想を書いてわたしました。「宝物のことがよくわかりました。大事にしているんだね。」
3年生国語「話したいな、わたしのすきな時間」
3年生は教室の中で2〜3のグループに分かれて、自分の好きな時間について発表しました。
発表の後に、クロームブックを使って「自分の好きな時間」について描いた絵を見ました。
「本を読むのが好きなんだね。」「どんな本を読んでいるのかな?」
4年生音楽「音楽今昔」雀踊りとぶち合わせ太鼓を発表しました。力一杯踊ったり、太鼓をたたいたりしました。
アンコールにも立派に応えました。保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
5年生国語「心が動いたことを三十一音で表そう」
野外活動の体験を三十一音で表現しました。

発表後に感想を書いた付箋を交換し合いました。「野外炊飯の様子がとてもよく表現できていたね。」
6年生外国語「We all live on the earth.」
好きな動物やその動物が住んでいる場所や食べているものについて英語でスピーチしました。
食物連鎖についても考える授業でした。スピーチは普段の授業でも取り組んでいるので、抵抗感が少しずつなくなってきているようです。発表後「われながら完璧!」と満足気な子もいました。
聞いている子供たちからも、「Good!」「Me,too.」「Really?」などのリアクションが返ってくる授業でした。
本日の授業参観、いかがだったでしょうか?子供たちはおうちの方が参観にいらっしゃるということで、朝からドキドキしていたようです。みんな緊張しながらもがんばって活動していました。授業参観、ありがとうございました。
けやき学級 音楽「手で音楽を奏でよう」
手拍子に合わせて動物の鳴き声を言いました。日本語の後は英語に挑戦しました。ハンドベルや「大きな古時計」の歌に合わせた手話にも取り組みました。

1年生国語「すきなきょうかはなあに」
緊張したようですが、自分の好きな勉強について発表することができました。

発表を聞いたあとに、友達から質問を受けました。

グループごとに発表したあとに、先生からクイズが出されました。「このグループのみんながすきな教科は体育だったでしょうか?」「マルかな?バツかな?」

2年生国語「たからものをしょうかいしよう」
「ぼくの宝物はオイカワ(魚)です。」

昔のお金が宝物だという子もいました。

前半グループの発表後に、友達に感想を書いてわたしました。「宝物のことがよくわかりました。大事にしているんだね。」

3年生国語「話したいな、わたしのすきな時間」
3年生は教室の中で2〜3のグループに分かれて、自分の好きな時間について発表しました。

発表の後に、クロームブックを使って「自分の好きな時間」について描いた絵を見ました。

「本を読むのが好きなんだね。」「どんな本を読んでいるのかな?」

4年生音楽「音楽今昔」雀踊りとぶち合わせ太鼓を発表しました。力一杯踊ったり、太鼓をたたいたりしました。

アンコールにも立派に応えました。保護者の皆様、御協力ありがとうございました。

5年生国語「心が動いたことを三十一音で表そう」

野外活動の体験を三十一音で表現しました。


発表後に感想を書いた付箋を交換し合いました。「野外炊飯の様子がとてもよく表現できていたね。」

6年生外国語「We all live on the earth.」
好きな動物やその動物が住んでいる場所や食べているものについて英語でスピーチしました。

食物連鎖についても考える授業でした。スピーチは普段の授業でも取り組んでいるので、抵抗感が少しずつなくなってきているようです。発表後「われながら完璧!」と満足気な子もいました。

聞いている子供たちからも、「Good!」「Me,too.」「Really?」などのリアクションが返ってくる授業でした。

本日の授業参観、いかがだったでしょうか?子供たちはおうちの方が参観にいらっしゃるということで、朝からドキドキしていたようです。みんな緊張しながらもがんばって活動していました。授業参観、ありがとうございました。
校長室から | - | -