11月29日(月)の様子

 2年生生活科 「まちたんけんにいこう」
コロナ禍ということで、ずっと町探検のタイミングを検討していました。先週22日に実施予定でしたが、雨で1週間延期しました。2年生が待ち望んでいた町探検。張り切って出かけて、学区内のお店や施設の方にインタビューしてきました。2年マップ.jpg
 
 「かどやさんに質問です。なんで『かどや』という名前なんですか?」かどや1.jpg
 「かどやさんで一番人気がある商品は何ですか?」かどや2.jpg
 「カツヤマ文具さんのお店が開いているのは、何時から何時ですか?」カツヤマ文具.jpg
 「このクリーニング屋さんは、どうしてうさちゃんという名前なのですか?」
うさちゃんクリーニング.jpg
 「うさちゃんクリーニングには、1日に何人くらいのお客さんが来ますか?」うさちゃんクリーニング2.jpg
 「七十七銀行のATMに預けたお金はどこに行くんですか?」77銀行.jpg
 「郵便局のポストの中は、どうなっていますか?どうやって中身を取りますか?」郵便局1.jpg
 「郵便局はどんなことをするためにあるんですか?」郵便局.jpg
 「はまゆうのお店の人はどんなお仕事をしていますか?」はまゆう2.jpg
 「どうしてはまゆうさんはできたのですか?」はまゆう1.jpg
 御協力いただいたお店や施設の皆様、子供たちを見守っていただいた保護者ボランティアの皆様、ありがとうございました。おかげさまで、子供たちは教室ではできない学習に取り組むことができました。
 
 今日から図書まつりが始まりました。図書委員会が企画した内容で、12月3日まで実施します。図書祭り.jpg
 図書室の三蜜を避けるために、読み聞かせに図書委員が教室まで出向いたり、廊下にも掲示物を貼ったりと工夫をこらして図書祭りを実施します。
図書祭り2.jpg
 廊下には子供たちが書いた「おすすめの本カード」が掲示してありました。図書祭り3.jpg図書祭り4.jpg図書祭り5.jpg図書祭り6.jpg
 5年生社会「自動車をつくる工業」
トヨタ自動車工場の見学を検討していましたが、コロナ禍で見学できず、リモート見学に申し込みました。各クラス1時間ずつリモートで工場見学をさせていただきました。
 リモート見学の情報は残念ながらブログに載せることはできないので、教室の様子だけ紹介します。子供たちは自動車工場の方の説明を聞いて、多くのことを学ぶことができました。5年トヨタ.jpg
 本日は教育センターの成田先生、石井先生、新妻先生に来ていただいて、GIGAスクール端末活用の職員研修がありました。研修1.jpg
 協働学習の利点を教えていただいたり、学年ごとに授業のどんな場面でクロームブックを活用できるか探ったりと中身の濃い研修になりました。今後も授業でのクロームブックの効果的な活用について、考えていきます。研修2.jpg
 29日の給食。米粉パン、牛乳、ヒレカツ、ほうれん草サラダ、ミネストローネ、ヨーグルトです。食べ応えのあるメニューで、全部おいしかったです。2021-11-29 12.00.23.jpg
校長室から | - | -