2月14日(月)の様子

 2月14日。今日はバレンタインデーでした。朝、登校中に「今日はぼくの誕生日なんだ。」と教えてくれた子がいました。「うちのクラスの先生も,今日が誕生日だよ。」と話してくれた子もいました。学校ではチョコのやりとりはできませんが,おうちではどんなバレンタインデーでしたか?
 6年生の教室には,子供たちが作った雑誌「Star Hope」2月号がありました。スターホープ.jpg
 中を開くと・・・すぐに「描けるイラスト」が載っていました。sp1.jpg
 続いて「心理テスト」のページです。sp2.jpg
 「推し事で絶対に必要なもの!」と「チョコレート作り」
推し事(おしごと)とは,推しと呼ばれる自分のいちおしアイドルやキャラクターを応援する活動のことだそうです。sp3.jpg
 「歌い手,ボカロP るい計登録者数ランキング」と「日本の心霊スポット」sp4.jpg
 「マンガ」マンガは6ページもある力作でした。2月号はバレンタインデーにちなんでチョコ作りや心理テストのページを盛り込んだそうです。今回も見応えたっぷりのStar Hopeでした。sp5.jpg
 2年生 体育「フットベースボール」
3連休の後は元気爆発!エネルギーを十分に蓄えた子供たちが楽しそうに活動していました。2年フットベース.jpg
 ボールを蹴ったら右手のカラーコーンに向かって走ります。1個目のカラーコーンで1点、2個目で2点、3個目まで行けたら3点入ります。2年HB1.jpg
 ボールを蹴って走りました。守備のチームはボールをキャッチして全員しゃがまなければアウトにできません。これはヒットかも!?2年HB2.jpg
 守備の間を抜けてボールは転がっていきました。「走れ〜!」
なんと3点入りました。2年HB3.jpg
 1年生 生活科「むかしのあそびをたのしもう」
グループごとにお手玉やだるま落としに取り組んでいました。1年生活科.jpg
 だるま落としに挑戦。うまくできるかな?「せーのっ!」だるま1.jpg
 「あ〜,崩れちゃった。」だるま2.jpg
 最後まで上手にできた子もいて,友達から拍手が沸き起こっていました。
 お手玉にも挑戦していました。1年お手玉.jpg 
 2年生 生活科「大きくなったじぶんのことをまとめよう」家族から自分の生まれたときのことを教えてもらいました。Chromebookで写真も取り入れながら,赤ちゃんの頃のことをまとめていました。みんなの赤ちゃんの頃の写真がかわいすぎるんです。2年生活科.jpg
 成長した様子も入力しました。「2年生になったわたしは,今,てつぼうで2回ぐらいちきゅうまわりをできるようになりました。」
いろいろなことができるようになりましたね。2022-02-14 14.30.34.jpg
 2年生の教室で「校長先生,作文みてください。」と言われたので,子供たちが書いた作文を読ませてもらいました。自分の大好きな人を紹介する作文でした。
 なわとびで二重跳びができるお母さん。かっこいいですね。一緒に練習したらきっと上達しますね。1.jpg
 絵を描くのがうまいお父さん。スケッチブックに絵を描くお父さんに憧れているんですね。挿絵のイラストが上手で,お父さんのセンスを受け継いでいるのがわかります。2.jpg
 釣りが得意なおじさん。釣った魚のお刺身は,さぞかしおいしいんでしょうね。3.jpg
 これぞ,おじいちゃんの無償の愛。おじいちゃんのことが大好きなんだなと最後の文章から伝わりました。「ぼくもおじいちゃんになったら,まごをあまやかしたいです。」0.jpg
 14日の給食。麦ご飯,牛乳,フライビーンズ,ポークカレー,オニオンドレッシングサラダです。フライビーンズとポークカレーは子供たちのリクエストメニューです。人気メニューが2つも出て,子供たちは喜んで食べていました。給食.jpg
校長室から | - | -