6月10日(金)の様子

 今日は3年生が総合的な学習の時間で水の森三丁目公園と勝山南公園に出かけました。
「めざせ!みんなが住みよい北仙台」のテーマで,地域のために自分たちでできることを話し合ったところ,公園のゴミ拾いに取り組むことになりました。3年プリントバッジ.jpg
 最近は雨続きできたが,やっと今日実施できました。仙台市では「ポイ捨て」ごみの清掃・啓発を行う取り組みでアレマキャンペーンを行っています。3年生は「アレマ!バッジ」を付けてやる気満々!二手に分かれて公園に行きました。3年バッジ.jpg
 勝山南公園の様子です。結構ゴミが落ちていますね。3年 (1).jpg
 みんなで公園をきれいにしました。「こんな物も捨てられていたよ。」3年 (2).jpg3年 (3).jpg
 「みんなでゴミ拾いしたら,こんなに集まりましたよ。」勝山南公園がきれいになりました。3年 (4).jpg
 水の森三丁目公園の様子です。3年南 (1).jpg
 「アレマ!こんなの落ちてたよ。」3年南 (3).jpg
 「ここにもゴミが落ちてました。」みんなで使う公園はきれいに保ちたいですね。3年南 (4).jpg
 2つの公園にはこんなにゴミが落ちていました。3年生のおかげできれいになりましたね。3年南 (8).jpg
 今日はALTライアン先生の来校日でした。
けやき学級の様子です。「THE VERY HUNGRY CATERPILLAR(はらぺこあおむし)」の本を英語で読んでもらいました。けやき1.jpg
 本を読み終えたら「How many(いくつ)」を使ったクイズです。「How many plums?」「はい!何個かわかるよ!」「答えは英語でも日本語でもいいですよ。」と言われて元気に手が挙がりました。けやき2.jpg
 下学年の子たちもイラストを見て答えました。「Threeだね。」「Good job!」
けやき3.jpg
 けやき学級にある飼育ケースにはカブトムシのさなぎがいました。20匹ほどいるようです。ちょうど端っこでさなぎになってくれたのでとても観察しやすいようです。見ていたらくにゅっと動きました。けやき かぶと.jpg
 4年生 音楽
 お琴のゲストティーチャーに来校していただきました。「琴についていろいろ教えていただく山根先生です。」 E5171B53-D7DF-4FBB-BE28-E484D77F310F.jpeg
 音楽室にござを敷き詰めて山根先生の琴を並べました。挨拶の仕方も教えていただきました。「よろしくお願いします!」6AD65752-6D5F-497C-A2BF-E8490AE1DA68.jpeg
 琴の部分の名称やしくみを教えていただきました。4年3.jpg
 「さくらさくら」の琴の楽譜です。「音符がないね。」「漢数字が書いてあるよ。」
4年楽譜.jpg
 「ツメ」を付けて弾いてみました。「七,七,八でさ〜く〜ら〜♩だね。」「結構強く押すように弦をはじかないといい音が出ないね。」4年5.jpg
 4人1組で順番に弾きました。短時間でしたが,結構いい音が出せるようになりました。A47D77EE-4F2B-4FA6-84B0-FDD3275A612E.jpeg
 最後に山根先生が「さくら変奏曲」を演奏してくださいました。すばらしい演奏で子供たちからは「CDで聞くのとは違って迫力がありました。」「きれいな音で,生で聴くとすごいなと思いました。」などの感想が聞かれました。山根先生,貴重な体験をさせていただいてありがとうございました。4年6 (2).jpg
 10日の給食。食パン,牛乳,はちみつ,わかさぎフリッター,小松菜のサラダ,ミートボールスープ,オレンジです。「わかさぎ,ちょっと苦いんだよね。」と言う子がいましたが,フリッターの衣のおかげで食べやすくなっていました。はちみつをかけたふわふわの食パンもおいしかったです。給食.jpg
校長室から | - | -