7月15日(金)の様子

 今日は北仙台中学校ALTのライアン先生の来校日でした。夏休み明けから別の学校へ移動となるため,最後の授業でした。
 けやき学級での授業の様子です。ライアン先生とあいさつ,絵本の読み聞かせ、歌,写真撮影,あいさつと5つの外国語活動に取り組みました。1つ終える度に花丸が付けられます。まずはあいさつ。「How are you?」「I'm fine.」「I'm happy.」「I'm sleepy.」「I'm angry.」から選んで答えました。けやき1.jpg
 次はハローゲーム。前にいる人と目が合ったら「Hello!」とあいさつして入れ替わりました。けやき2.jpg
 「Hello!」元気にあいさつ。前に出る人がどんどん替わりました。けやき3.jpg
 次はTHE VERY HUNGRY CATERPILLAR (はらぺこあおむし)」の絵本の英語での読み聞かせ。けやき4.jpg
 絵本を読んでもらった後ははらぺこあおむしクイズ。あおむしが食べたものや数についてライアン先生に聞かれると,子供たちは元気に答えていました。けやき5.jpg
 次は歌。好きな色を答えました。「What color, What color, What color do you like?」「I like, I like, I like blue!」リズムに合わせて答えることができました。けやき6.jpg
 そしてみんなで記念撮影。ライアン先生と楽しく英語を学ぶことができました。最後にあいさつ。「Thank you,Ryan先生。Goodbye!」けやき7.jpg
 1年生 図工 初めて水彩絵の具を使いました。パレットや筆洗バケツの使い方を教えてもらってから,青い絵の具でプールのシャワーを描きました。1の3 2.jpg
 「こうかなあ。」2022-07-15 09.42.57.jpg
 水が流れ出る感じが表れていますね。1の3 4.jpg
 最初は慎重に描いていた子供たちですが,だんだん描くのが楽しくなってきたようです。1の3 1.jpg
 4年生 理科「わたしの研究」 4年理科教科書.jpg
 夏休みに不思議だな,やってみたいなと思うことについて研究したい人に向けて,テーマの決め方や計画の立て方などの話がありました。教科書には仙台市の天文台も載っていました。いろいろな施設を見学するのもいいですね。あ.jpg
 4年生 総合的な学習の時間
 双葉ヶ丘包括支援センターの清水さん,阿久澤さんにゲストティーチャーとして来校いただき,福祉について学習しました。4年1.jpg
 「こういうマークを見たことあるかな?」オストメイトマークです。人工肛門や人工膀胱を造設している人を表しています。 4年2.jpg
 北仙台地区には赤ちゃんやお年寄り,障害をもった方などいろいろな人が暮らしています。自分だけではなく周りの人々のふだんのくらしのしあわせを考えることが「ふくし」だと教えていただきました。4年3.jpg
 6年生 外国語 ライアン先生の最後の授業でした。
 世界遺産について学びました。6の2 1.jpg
 ライアン先生の出身地であるアメリカやホームタウンのQuincyについて教えていただきました。6の2 2.jpg
 アメリカの世界遺産やQuincyについて質問タイム。「自由の女神には登れるのか?」「グランドキャニオンの岩はなぜ赤く見えるのか?」などの質問が出ました。6の2 3.jpg
 そして最後に子供たちからライアン先生へ感謝のカードがプレゼントされました。これまで楽しい授業をしていただいて,ありがとうございました。ライアン先生のおかげで英語に関心をもった子がたくさんいました。6の2 3 (2).jpg
 15日の給食。小バターロールパン,牛乳,彩り野菜のペペロンチーノ,わかさぎフリッター,大根サラダ,ヨーグルトです。ペペロンチーノにはたまねぎやパプリカ,ズッキーニ等の野菜がたくさん入っていて栄養満点。おいしかったです。給食.jpg
校長室から | - | -