9月14日(水)の様子

 6年生は昨日の陸上記録会の疲れがまだ残っているようでしたが,元気に登校しました。競技の指導をしてくださった先生方にお礼を言ったり,自分の記録を報告したりしていました。
 陸上競技場でも北仙台の子供たちは「挨拶が上手にできますね。」とほめていただきました。何か教えてもらったときや記録を受け取るときに「ありがとうございます!」の言葉がとても自然に出ていたからです。さすが,北仙台小学校の代表だけあります。
 昨日の大会では,男子80メートルハードル1位(すばらしい!),女子ソフトボール投げ4位,女子400メートルリレー6位,女子100メートル走7位・9位,女子80メートルハードル10位(2名)と,入賞者が10名もいました。入賞とは行かなくても自己ベスト記録を更新した子も多数いました。みんなよく頑張りました。
 女子リレー.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今日は第4回学校運営協議会(チーム・カケス)の話し合いがありました。
 夏休み中に行われた第3回の話し合いでは,各学年のカリキュラムを広げてゲストティーチャーやボランティアの活用について協議しました。今回はその進捗状況を共有したり,学校の現状を共有したりしました。1.jpg
 そして今回は,委員の皆様に2年生の子供たちと直接対話する機会を設けました。おしゃべりかい.jpg
 子供たちにとって,親族や習い事等以外で大人と接する機会が減っています。地域には学校や子供たちのために支援してくださる大人の方がいることを知ってもらいたかったのです。まず,チーム・カケスの皆様の自己紹介から始めました。3.jpg
 おしゃべりタイムのめあては,お話をすることとお話を聞くことの2つだけ。正解はないので,子供たちには自分の気持ちを臆せず話すように伝えました。
 お題「好きな給食と嫌いな給食を教えてください。」からスタートしました。3 (2).jpg
 広い音楽室で換気をしながら,グループに分かれておしゃべりしました。恥ずかしがるかな?自分の考えを話せるかな?と少し心配していましたが,みんなとても積極的でした。
 「学校で何をしてもいい日が1日だけあったら,何をしますか?」「ずっと戦いごっこしたい!」「学校でキャンプしたい!」5.jpg
 「好きな遊びを2つ教えてください。」「ぼくはね,鬼ごっこ。あとゲームも好きだな。」
 「へえ,そうなんだ。」「いいね。」と聞いてもらいながらお話が弾みました。
 「1億円当たりました!何に使いますか?」というお題では,「私は犬を飼いたいな!」なんていう意見も出ました。u.jpg

 「こんな学校があったらいいなという学校を教えてください。」「給食が超豪華な学校!」「宿題がない学校!」「いいねえ!!」。a.jpg

 「もうおしまいです。」と言ったら,子供たちから「ええ〜,もっとしゃべりたい!」の声が多数あがりました。「今日はお話できてうれしかった。」「お話を聞いてもらえて楽しかった。」という感想が出ました。委員の皆様からも「子供たちが考えていることを教えてもらえて,楽しかった。」という感想をいただきました。i.jpg
 6年生 総合的な学習の時間
 陸上記録会という大きな行事が終わって,スチューデントシティの学習が始まりました。6年.jpg
 10月6日(木)の校外学習では,スチューデントシティのブースに再現された店舗や事業所で働く体験を通して,経済のしくみなどを学びます。6の3.jpg
 今日は会社と公的機関の仕事について,学習しました。6の2.jpg
 「ファミリーレストランは会社と公的機関,どちらでしょうか?」「はい,会社だと思います。」6の1 2.jpg
 会社と公的機関のどちらにも該当する仕事があることにも気付きました。6の1 3.jpg
 13日の給食。ご飯,牛乳,豚肉の生姜焼き,おひたし,わかめの味噌汁,冷凍みかんです。日中は気温が上がり暑かったので,冷たい冷凍みかんがおいしかったです。kyuusyoku.jpg
校長室から | - | -