12月22日(木)の様子

 冬休みまであと1日となりました。
 3年生 書写3の3 1.jpg
 書きぞめの「山上」を練習していました。3の3 2.jpg
 力強く書きましたね。3の3 3.jpg
 1,2年生では書写で硬筆に取り組んできました。毛筆は3年生になってからの挑戦です。硯の置き方や筆の扱い方など,身についてきましたね。3の3 4.jpg
 4年生 国語4の3教科書.jpg
 「自分が読んだ本を友達に勧めるよ。考えておいてね。」「え〜,どの本にしようかな。」4の3.jpg
 こちらのクラスでは,昨日学生ボランティアさんから先生が預かった手紙を,子供たち一人一人に配っていました。「わあ〜,かわいいね。」「折り紙で作ったサンタやトナカイ,靴下が貼ってある!」みんな喜んでいました。「R先生,ありがとう!また会いに来てください!」4の2.jpg
 6年生も書きぞめに取り組んでいました。「出発」はバランスを取るのが難しい文字ですね。6の3.jpg
 こちらのクラスでは,これまでの児童会活動を振り返っていました。「学年が上がって成長した。」「下の学年の面倒をみた。」などという意見が出ていました。リーダーとして頑張りましたね。冬休み明けも頑張ってほしいです。6の2.jpg
 こちらのクラスでは,みんなで何か作っていました。「千羽鶴じゃなくて,百羽鶴を作っています。」いじめ防止きずなキャンペーンで,クラスのみんなでまとまって何かを作ろうと話題が出て,百羽鶴を作ることになったそうです。6の1 1.jpg
 みんながより仲良くなるためのプロジェクトだったんですね。もう半分くらいできたかな?つなげ方も自分たちで調べました。6の1 2.jpg
 折り紙が不得意な子は動画で調べたり,友達に教えてもらったりしていました。和気あいあいと作業していて,まさにプロジェクトの目的を達成しているようでした。6の1 3.jpg
 22日の給食。ご飯,牛乳,赤魚の胡麻だれかけ,おでん,白菜の甘酢和えです。給食センターで大量に作るおでんは味がしみておいしいんです。給食.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 対象となる3クラスの保護者の皆様に,「学級閉鎖のお知らせ」を一斉配信メールでお伝えしました。冬休みまであと1日ですが,感染者が増える傾向にあり,体調不良の子も複数いたため,学校医の若山先生や教育委員会とも相談して,明日23日(金)から25日(日)まで学級閉鎖の措置をとらせていただきました。対象のクラスの児童は,この期間児童館の利用もできません。これ以上感染が広がらないことを願うばかりです。
 学校では感染症対策を続けていきますが,ご家庭でも健康管理等,引き続き御協力ください。
校長室から | - | -