3月24日(金)の様子

 今日は修了式がありました。今年度最後の登校日です。
教室の黒板には先生のメッセージがありました。0.jpg

 今日は今年度最後の登校日。テレビ放送で修了式を行いました。
 学年の代表児童が放送室で修了証書をもらいました。1.jpg
 代表児童に合わせて、該当学年の子供たちも、教室で起立、礼をしました。修了式が終わってから、担任が1人ずつ修了証書を渡しました。2.jpg
 校長の話です。18日に行われた卒業式のことを子供たちに伝えました。
 前日に5年生は卒業式の前日練習に立ち会って、卒業式の厳粛な雰囲気を味わいました。そして、5年生から6年生へ力強いメッセージと「大切なもの」という合唱をプレゼントしました。6年生は5年生の言葉と歌声をかみしめながら聞いていて、涙をこぼす子もいました。とても感動的なシーンでした。2卒業式.jpg
 5年生は、他の学年の児童が下校した後、ピカピカに掃除したり,250個以上ものパイプいすをならべたりととても一生懸命に会場準備に取り組みました。前日準備.jpg
 例年であれば,在校児童代表として5年生も卒業式に参列しますが,感染症対策のためにできなかったので,画像で見てもらいました。卒業式.jpg
 6年生はとても立派に卒業していきました。準備をしてくれた5年生の皆さん、ありがとう。6年生が巣立って、北仙台小学校のリーダーは5年生になりましたよ!5.jpg
 学年ごとに1年間の頑張りをふり返りました。様々な行事や活動を通してみんなよく頑張りました。7.jpg
 1学期の始業式で、こんな子供になってほしいと言う3つのことを伝えましたが、子供たちはこの1年間で3つのことを意識して、いろいろなことに挑戦しました。子供たちの頑張りをそばで見ることができて、とても嬉しかったです。8.jpg
 おうちの方や地域の方も、みんなを応援していることをお話ししました。
 学校運営協議会(チーム・カケス)やお母さん先生の皆様です。地域の方.jpg 
 通学時に見守っていただいている学校ボランティア防犯巡視員さんや交通指導隊の皆さん、保護者の皆様。そして、学区内のごみ拾いをしてくださっているTさんのおばあちゃん。地域の方3.jpg
 皆さんが下校した後に校舎内を消毒してくださっているSSSの皆様。
 子供たちはおうちの方や地域の方々がこんなに応援してくださっていることを改めて認識しました。この他にもゲストティーチャーやボランティアとして、協力してくださった方が300人以上いるんです。地域の方sssさん.jpg
 4月に学年が1つ上がりますが,どんな子になりたいか考えるよう子供たちに投げかけました。20.jpg
 児童代表の言葉です。2年生の子は、なわとびやドーナツサッカー、音楽会など、頑張ったことを発表しました。音楽会の鍵盤ハーモニカの演奏では、とても緊張したけれど「みんな頑張っているなら、わたしも頑張るぞ。」という気持ちで臨んだそうです。9.jpg
 5年生は、あいさつと新聞委員会の活動を頑張ったことを発表しました。
 「6年生になると、新しい1年生のお世話や学校全体のことを考えて行動することが増えると思います。5年生で頑張ったことを生かし、北仙台小学校を笑顔いっぱいで明るい学校にしていきたいです。」
 2人ともとてもいい発表をしました。10.jpg
 生徒指導主任からは,春休みの過ごし方について話がありました。12.jpg
 気が緩みがちな春休みですが,事故やけがのないように過ごしてください。13.jpg
 「春休みよい子のやくそく」を配布しましたので,ご家庭でも確認してください。14.jpg

 この1年間,子供たちはとても大きく成長しました。今日は「学校、楽しかった!」と話してくれる子や「1年間ありがとうございました!」とあいさつしてくれる子がいて,嬉しくなりました。今年度はコロナのため学級閉鎖となったクラスもありましたが、大きな広がりは見られず、学校での教育活動を続けることができました。保護者の皆様のご支援とご協力に改めて感謝いたします。本当にありがとうございました。
 次に登校するのは29日の離任式です。明日からの春休みは安全に楽しく過ごして,パワーを充電してほしいと思います。
校長室から | - | -