さなぎになりました。

 理科「チョウを育てよう」の単元で3年生はアオムシの観察をしています。キャベツの下にはたくさんのフン。アオムシはキャベツの葉っぱをモリモリ食べて大きくなっているようです。どこにいるか、わかるかな?3の2あおむし.jpg
 別の飼育ケースのアオムシは、すでにさなぎになっていました。どこにいるのかなと思ったら、なんと飼育ケースのふたにしっかりとくっついていました。筆でつんつんすると、動くんです。3の3あおむし1.jpgそのクニュッと動く姿に、虫が苦手という子も思わず「かわいい!」と言ってました。
3の3あおむし2.jpg
 ここにもさなぎ。まさに自然の隠し絵です。3の3あおむし3.jpg
 5年生の外国語の授業。北仙台中学校のALT、ライアン先生が来校する時間もあります。担任と一緒に授業を進めます。5年英語1.jpg
 When is your birthday? 英語で誕生日の言い方を学びました。5年英語2.jpg
 小文字のアルファベットカードを使ってビンゴゲームにも取り組みました。ライアン先生が言った文字があれば、裏返して大文字にします。「リーチだ!」「私、ビンゴ!」教室内に楽しそうな声が響きます。5年英語3.jpg
今日は6年生が全国学力・学習状況調査を受けました。結果は夏休み以降にお伝えします。全国学力・学習状況調査.jpg
 3,4年生は内科検診の日でした。衝立の奥で一人ずつ検診を受けます。内科検診0.jpg
 校医の若山先生と岡田看護師さんです。子供たちの健康状態を診ていただきました。ありがとうございます。内科検診2.jpg
 今日の給食です。ココアパン、牛乳、豚肉のハニーマスタードソースかけ、卵スープ、フルーツヨーグルト。給食.jpg
校長室から | - | -