7月20日(火)の様子

 テレビ放送で夏休み前朝会がありました。朝会1.jpg
 校長から4月から7月までの学習活動を振り返ってお話をしました。特に15日に行われた若草まつりについて、各ブースをスライドで紹介しました。朝会2.jpg
 4〜6年生が制約の多い中で工夫して遊びブースを作ったこと、ペア学年で仲良く遊べたことについて、「北仙台小の子どもたちは素晴らしい」と賞賛しました。
朝会3.jpg
 明日から始まる夏休みの過ごし方に触れました。合奏団の練習、児童館、習い事、宿題・・・とそれぞれですが、お手伝いをしたり、オリンピックを観戦したり、自分でめあてを決めて充実させてほしいと伝えました。PP.jpgpp2.jpgpp3.jpg
 夏休みの生活についても生徒指導主任から話がありました。「体・命の安全を守りましょう。」朝会 吉田T1.jpg
 「心の安全を守りましょう。」朝会吉田T2.jpg
 今日も子供たちは元気いっぱいです。休み時間には「オニヤンマ捕まえた!」という子がいました。「え?素手で?」「うん!!」「うそ〜!?」2年オニヤンマ.jpg
 けやき学級 2年生が国語「名前を見てちょうだい」で作ったペープサートを上演しました。ペープサートもお話もとても上手でした。けやき ペープサート.jpg
 4年生総合「北仙台 やさしさ発見!〜みんなで広げよう〜」高齢者、障害者、福祉について調べたことを発表しました。4年総合.jpg
 テーマごとにグループで壁新聞にまとめました。「皆さんは補聴器をつけている人を見かけたことがありますか?」4年発表.jpg
 4年1組、2組、少人数教室の3カ所に分かれて、調べたことを発表しました。「車椅子用の駐車場を見たことはありますか?」4年発表2.jpg
 「みなさんは義足や義手を知っていますか?」4年発表3.jpg
 「高齢の方は階段の上り下りが大変なんです。」どのグループもよく調べていました。発表を聞いた子供たちからは質問や感想が出て、とてもいい発表会でした。4年発表4.jpg
 4年生図工「どろどろカッチン」液体粘土を使った作品が出来上がりました。この中には、タコがいますね。
4年図工 (2).jpg
 てっぺんにあるのは十字架かな?4年図工 (3).jpg
 おばけがいるかも!4年図工 (4).jpg
 グルグルがきれいですね。4年図工.jpg
 20日の給食。コッペパン、いちごジャム、牛乳、ほたてフライ、白いんげん豆のポタージュ、冷凍ミカンです。冷凍ミカンが冷たくておいしかったです。給食.jpg
 2年生学級活動 「夏休み よい子のやくそく」を確認しました。2年よい子の約束1.jpg
 事故やけがのない、楽しい夏休みにしてくださいね。2年よい子の約束2.jpg
 26日(月)から30日(金)まで個人面談が行われます。学校と家庭とでお子様の情報を共有し、今後の指導に生かしていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
校長室から | - | -