9月2日(木)の様子
今日は北仙台中学校のALT(外国語指導助手)ライアン先生の来校日でした。
6年生 外国語
イタリアのピザやフランスのチョコレートなど、自分のおすすめの国で有名なものを調べました。
buy(買う)、eat(食べる)、see(見る)という単語も使って表現しました。
おすすめの国の食べ物についてクロームブックで調べました。「韓国料理のビビンバが好きなんだけど、ビビンバは、mixed riceって言うんだね。」
トッポギ toppogi について調べたら、おいしそうな写真がいっぱい出てきました。
6年生 社会 聖武天皇の大仏作りについて学習していました。
材料には、銅、金、すず、水銀などが使われて、260万人以上の人が働いたそうです。宮城県から算出された金も使われました。
3年生 外国語活動 ライアン先生に指導していただきました。What〜 do you like?の言い方を学習しました。
What fruit do you like?(どんな果物が好きですか?)I like melon.(メロンが好きです。)果物の言い方も学習しました。
「次はスポーツについて聞くよ。What sports do you like?」さっと手が上がりました。「I like volleyball.(バレーボール)」「I like swimming.(水泳)」剣道は英語でそのまま kendo と言うそうです。剣道が好きな子がたくさんいました。
昨年度に続き、6年生が出場する仙台市の陸上記録会が中止になったため、校内で陸上記録会を行います。9月14日(火)に体育の授業として、100m走、400mリレー、80mハードル、走り幅跳びの4種目に取り組みます。体育館で種目ごとに集まって練習を開始しました。

2日の給食。コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、フライドチキン、コーンと枝豆のソテー、ABCマカロニスープ、冷凍パインアップルです。和食や魚は残食が多い傾向にありますが、今日は子供たちが好きそうなメニューでした。
6年生 外国語
イタリアのピザやフランスのチョコレートなど、自分のおすすめの国で有名なものを調べました。

buy(買う)、eat(食べる)、see(見る)という単語も使って表現しました。

おすすめの国の食べ物についてクロームブックで調べました。「韓国料理のビビンバが好きなんだけど、ビビンバは、mixed riceって言うんだね。」

トッポギ toppogi について調べたら、おいしそうな写真がいっぱい出てきました。

6年生 社会 聖武天皇の大仏作りについて学習していました。

材料には、銅、金、すず、水銀などが使われて、260万人以上の人が働いたそうです。宮城県から算出された金も使われました。

3年生 外国語活動 ライアン先生に指導していただきました。What〜 do you like?の言い方を学習しました。

What fruit do you like?(どんな果物が好きですか?)I like melon.(メロンが好きです。)果物の言い方も学習しました。

「次はスポーツについて聞くよ。What sports do you like?」さっと手が上がりました。「I like volleyball.(バレーボール)」「I like swimming.(水泳)」剣道は英語でそのまま kendo と言うそうです。剣道が好きな子がたくさんいました。

昨年度に続き、6年生が出場する仙台市の陸上記録会が中止になったため、校内で陸上記録会を行います。9月14日(火)に体育の授業として、100m走、400mリレー、80mハードル、走り幅跳びの4種目に取り組みます。体育館で種目ごとに集まって練習を開始しました。


2日の給食。コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、フライドチキン、コーンと枝豆のソテー、ABCマカロニスープ、冷凍パインアップルです。和食や魚は残食が多い傾向にありますが、今日は子供たちが好きそうなメニューでした。

校長室から | - | -