11月8日(月)の様子

 10月18日から始まった教育実習ですが、残すところ7日となりました。教育実習生は担当のクラスだけでなく、全学年の授業を参観したり、先生方の話を聞いたりしてたくさんのことを学んでいます。
 2年生体育 実習生による授業でした。「ぴょんぴょんランド」
跳の運動遊びを通して、跳び方のこつをつかみました。いろいろな跳び方にたくさん挑戦しました。2の1実習生の授業.jpg
 ケンパー跳びのジグザグコースに挑戦しました。「ケン、パー、ケン、パー」と片足や両足跳びに取り組みました。2年ケンパー ジグザグ修正.jpg
 ケンパー跳びの障害物コースです。ケンパーとび 障害物ありコース.jpg
 幅跳びコース 床に置いた跳び縄を踏まないように跳び越えました。助走をつけて遠くへジャンプ!幅跳び.jpg
 高跳びコース ゴム紐に引っかからないように跳びました。片足で踏み切って高くジャンプしました。たかとび.jpg
 2年生算数「かけ算」習った九九を使って自分で問題を考えました。2年算数.jpg
 問題を作って、式と答えも書きました。
みかんをさらに5こずつのせます。9さらではなんこになるでしょう。
 式 5×9=45  答え 45こ2年算数自作問題.jpg
 問題を2問作ってクロームブックで写真を2枚撮りました。2年写メ.jpg
 2枚の写真はロイロノートというアプリを使って先生に提出しました。2年提出.jpg
 提出した問題はクラスのみんなで共有できるので、友達の作った問題に挑戦できます。「○○さんはどんな問題を作ったのかな?」2年提出済み.jpg
 2年生図工「えのぐをたらしたかたちから」教室や廊下にはすてきな図工の作品が掲示してありました。
 「うみのほし空」海に浮かぶ船でしょうか?夜空には星が輝いていてきれいですね。2年 うみのほし空.jpg
 「青おにからにげろ だっしゅつゲーム」青おにがたくさんいて、逃げるのが難しそうですね。2年 青おにからにげろ だっしゅつゲーム.jpg
 「れいが出るおうち」いろいろなれいがいて、こわそうなおうちですね。2年 れいがでるおうち.jpg
 8日の給食。ご飯、牛乳、赤魚の香味焼き、白菜ときゅうりのしそ和え、呉汁(ごじる)です。呉汁とは、大豆を水に浸してすりつぶしたペースト状の呉を味噌汁に入れた郷土料理です。仙台味噌で仕立ててあり、風味豊かでした。給食.jpg
校長室から | - | -