11月30日(火)の様子

 日中は日差しが暖かく、過ごしやすい1日でした。体育や休み時間は、子供たちが校庭で歓声をあげていました。
 1年生体育「なわとび」
 縄を回すタイミングと跳ぶタイミングがあうと、だんだん上手になるようです。前跳びに挑戦です。何回続けて跳べるかな?1年なわとび.jpg
 「列の前の人から跳びます。ひっかかったら次の人だよ。どの列が長く跳べるかな?」矢印の子たちが跳んでいます。「○○ちゃん、がんばって!」とみんなで応援しました。1年リレー縄跳び.jpg
 「これで体育は終わりです。なわとびを結びますよ。」手早く結べるようになりました。1年生はPTA学年行事がコロナ禍のために実施できませんでした。そのかわり学年行事費で、子供たちになわとびをプレゼントしていただくことになりました。12月上旬に届く予定です。なわとび片付け.jpg
 こちらのクラスは駆け足跳びに取り組んでいました。1年体育かけあしとび1.jpg
 列ごとに駆け足跳びに挑戦しました。「○○くん、うまいねー。」1年体育駆け足跳び2.jpg
 縄跳びの後はみんなで鬼ごっこです。白帽子の鬼が赤帽子の子を追いかけました。息を切らしながら校庭を走り回りました。1年鬼ごっこ.jpg1年鬼ごっこ2.jpg
 1年生の廊下にはきれいなリースが飾られていました。1年リース1.jpg
 材料はなんと、アサガオの蔓です。1年リース2.jpg
 1年生の掃除の様子です。1年掃除廊下.jpg
 拭き掃除がとても上手になりました。1年掃除1.jpg
 昇降口掃除です。下駄箱もきれいにしました。1年掃除昇降口.jpg
 教室の床もピカピカになりました。
1年掃除教室.jpg
 机を運ぶのも上手になりましたね。みんなで協力して手早く掃除をできるようになりました。1年掃除教室2.jpg
 けやき学級の教室もクリスマスの飾り付けがきれいでした。コピー用紙の包装紙で作ったリースです。けやきリース.jpg
 授業の合間の休み時間はのんびりタイム。好きなことをして過ごしました。けやき休み時間.jpg
 5年生外国語 What would you like?
 授業の始めはあいさつから。先生と英語でやりとりしたあと、ペアで練習しました。Hello. How are you? I'm hungry.ペアで挨拶.jpg
 「今日は丁寧に注文したり、値段を尋ねたりする言い方を勉強します。」5年教科書.jpg
 英語をリズムで覚えるchant(チャンツ)でていねいな注文と会計に関するやりとりを学習しました。
5年歌.jpg
 「丁寧な言い方は、What would you like?(何になさいますか)と聞くんだね。」「答え方は、I'd like sasakama.(笹かまをください)と言うんだね。」5nenn板書.jpg
 ペアで店員とお客さんになって、やりとりを練習しました。Salad is two hundred and forty yen.などと、品物の値段の言い方も取り組みました。5年発表2人.jpg
 6時間目、校庭から楽しげな声が聞こえてきました。
3年生体育「ラケットベースボール」
 3年体育たのしそう.jpg
 2チームに分かれて行うベールボール型のゲームです。ラケットでボールを打ちました。3年体育うつ.jpg
 打った人は一塁目指して走ります。守備のチームは打球を捕って全員ゾーン(円の中)でしゃがみ、「アウト」と言います。「アウト」というより、打者が一塁に着くのが早いと1点入ります。
 3年体育走る.jpg
 これはセーフ。1点入りました。3年体育セーフ.jpg
 30日の給食。ご飯、ふりかけ、牛乳、ぶりの照り焼き、野菜のアーモンド和え、かき玉汁です。ふりかけはたぶん(?)初登場の大豆のふりかけでした。カリカリッとした歯ごたえがおいしかったです。給食.jpg
校長室から | - | -