3月14日(月)の様子

 昨日,今朝と久しぶりの雨でした。学校ボランティア防犯巡視員や交通当番の保護者の皆様に,登校してくる子供たちを見守っていただきました。交通指導1.jpg
 雨の中,ありがとうございました。
 雨はすぐに上がって,太陽の時間(業間休み)や昼休みには子供たちは校庭で遊ぶことができました。交通指導2.jpg
 
 5年生 音楽「ルパン三世のテーマ」5年音楽楽譜.jpg
 音楽室からノリのいい「ルパン三世のテーマ」が聞こえてきました。5年音楽1.jpg
 みんなで合奏していました。5年音楽2.jpg
 1曲終わるとローテーションして楽器をかえました。どのパートでも演奏できるなんて,すごい!5年音楽3.jpg
 みんなで演奏する楽しさを味わっていました。こちらはハンドベル。5年音楽4.jpg
 こちらはバスマスターとピアノです。5年音楽5.jpg
 6年生 国語「君たちに伝えたいこと」
日野原重明さんが97歳の時に書いた文章を読みました。
6年国語教科書.jpg
 日野原さんは寿命とは大きな空っぽの器の中に,精一杯生きた一瞬一瞬をつめこんででいくイメージと述べていました。「どんなときも自分をだいじにすること,自分のことをいつも大好きだと思っていることを決して忘れないでほしい」という日野原さんのメッセージを,子供たちは様々な思いを抱きながら読みました。2022-03-14 11.26.16.jpg
 教室後ろの壁面です。まさに「旅立ちの朝」まであと4日となりました。6の1壁面.jpg
 「あと4日」のカレンダーは黒板に貼ってありました。お別れ会も計画しているようです。6の1黒板.jpg
 隣のクラスのドアにはこんな掲示がありました。卒業までの日々を充実させようと頑張っています。6の2ドア.jpg
 6年生 算数「プログラミングを体験しよう」
6年算数教科書.jpg
 プログラミングは理科でも学習しましたが,算数でも取り組みました。6年算数1.jpg
 Chromebookを使って操作しました。6年算数3.jpg
 自分のキャラクターを決めて,三角形や円,星形などの図形を描かせました。「これは星形かな?」6年算数6.jpg
 図形や図形を描く回数,色も指定していきました。「星形を描かせたんだけど,回数の設定を『ずっと』にしたら,こんな図形になっちゃた。」みんな興味を持って取り組みました。6年算数5.jpg
 子供たちの下校後に,教職員で体育館に紅白幕を取り付けました。2022-03-14 16.08.46.jpg
 卒業式まで,みんな元気に登校できますように。2022-03-14 16.09.47.jpg
 今日の給食。ご飯,牛乳,豚肉の味噌漬け焼き,油麩とじゃがいもの煮物,野菜のアーモンド和えです。給食にアーモンドプードル(粉)の登場する回数が多くなりました。アーモンドの風味が生きていて野菜が一層おいしかったです。豚肉や煮物もご飯が進む味付けでした。給食.jpg
校長室から | - | -