5月16日(月)の様子

 朝,1年生の植木鉢を見てみたらアサガオの芽が出ていました。登校してきた1年生がうれしそうに水やりをしていました。アサガオ.jpg
 月曜日と水曜日の朝はキラキラタイムでスタート。3年生は「いつどこゲーム」で盛り上がっていました。3の1−1.jpg
 配布されたカードは色によって書く内容が決まっています。ピンクはいつ,黄色はどこで,水色は誰が,緑は誰と,白は何をしたかです。配布されたカードに自分で考えた内容を書きました。みんな書き終わったら,カードをつなげて文にしました。「おととい 家で 先生が トイレと はねた。」「わ〜,なんだそれ!」「『誰と』なのに,『トイレと』だって!!」変な文章が出来上がりました。3の1−2.jpg
 1年生 算数「6はいくつといくつ」1の1算数1.jpg
 ペアになって学習していました。一人が算数ブロックを6個出して,いくつか隠します。もう一人が残りのブロックの数から何個隠したか,当てる活動をしていました。
 「机に出ているブロックは2個だから,隠したのは4個じゃない?」「ピンポーン!当たり。」1の1算数2.jpg
 欠席した子の席にはお母さん先生に入っていただきました。「いくつ隠したでしょうか?」「うーん,○個かな?」6がいくつといくつでできているか,楽しみながら学習できました。1の1算数3.jpg
 4年生 外国語活動 Let's play cards.
 お天気の言い表し方を学習しました。「How's the weather?」「 It's cloudy.」4年外国語1.jpg
 どんな天気でどんな遊びをするか,英文を聞き取りました。「It's rainy.Let's play cards game.」「雨だからトランプしようって言ってるね。」あ.jpg
 5年生 総合的な学習の時間 地震についての動画を見ていました。5年総合1.jpg
 マグニチュードや揺れの長さについて,阪神・淡路大震災と東日本大震災を比較しました。「東日本大震災の方は3分も揺れていたんだね。」大きな津波が押し寄せるしくみも映像で確認しました。5年総合2.jpg
 図書室前の掲示版です。図書室1.jpg
 図書委員がおすすめの本を紹介していました。分類番号ごとに掲示してありました。「元気がでる日本人100人のことば」には,「今うまくなくても将来うまくなれればいい」など,すてきな言葉がたくさん載っているそうです。図書室2.jpg
 「星と星座」には季節ごとの星の探し方や星座の話が載っているそうです。図書室3.jpg
 「無人島のサバイバル」は,ためになることがたくさん書いてあるそうです。図書室4.jpg
 「ほねほねザウルス ティラノ・ベビーのぼうけん」の本は,ドラゴンが出てくるところが重要みたいですね。図書室5.jpg
 16日の給食。ご飯,たけのこの煮物,牛乳,鰆の照り焼き,根菜の味噌汁です。たけのこの煮物はご飯と混ぜてたけのこご飯にしてもおいしいかったです。たけのこはまさに今が旬の食べ物ですね。給食.jpg
校長室から | - | -