7月1日(金)の様子

 昇降口前の窓には「おかえりなさい」の掲示。5年生が心を込めて作ってくれました。6年生が修学旅行で学校を開けていた6月29日,30日の2日間は5年生がリーダーとなって委員会活動など頑張ってくれました。とても頼もしく思います。5年生表示.jpg
 今日も暑い1日でした。熱中症のリスクがあったため,休み時間の外遊びやプールでの活動以外の体育は見送りました。
 1年生 初めてのプールです。先生の話をよく聞いて活動しました。「自分の胸に水をかけてみましょう。」「つめたーい!」子供たちの笑顔がはじけました。1の3 1.jpg
 「足でバシャバシャします。水しぶきを高く上げてみましょう。」1の3 2.jpg
 2年生 「水中でジャンプしますよ。1,2,3!」2の3 1.jpg
 「水に顔をつけてみよう。」あご,鼻,目とだんだん深くなっていきますが,上手にできました。2の3 2.jpg
 3年生 外国語活動 
北仙台中学校のALT ライアン先生の来校日でした。likeを使って「〜が好きです。」の言い方を学習しました。3の2 1.jpg
 何が好きで,何が好きではないか聞き取りました。「I like soccer. I don't like baseball.」「サッカーが好きで,野球は好きじゃないんだね。」3no2.jpg
 3年生 国語「はりねずみと金貨」3年国語教科書.jpg
 「はりねずみと金貨」の物語を読んで,あらすじをまとめました。「誰が出てきましたか?いつ頃のお話かな?」3の3 1.jpg
 4年生 理科「雨水の流れ方」
 梅雨の時期の単元ですが,残念ながら雨は最近降っていません。教科書を見ながらこれまでの経験をふり返って学習していました。4年理科教科書.jpg
 「降った雨水はどこからどこへ流れるのかな?」「雨が降ると,鉄棒の下に水たまりができるね。」4の3 1.jpg
 5年生 家庭科「ボタンの付け方」糸で練習布にボタンを付けていました。これまで練習してきた玉結びや玉留めも使いました。a.jpg
 早くできた子が友達に教えました。「針をこう持って縫うといいよ。」5の12.jpg
 5年生 社会「米づくりのさかんな庄内平野」
 庄内平野の米づくりについて学習問題を作っていました。
5の2 1.jpg
 一人一人が考えた学習問題を Chromebookを使って提出しました。友達の作った学習問題も共有することができました。「なぜ庄内平野では米づくりが盛んなのかというと,きっと人々の頑張りや水,地形にめぐまれているからじゃないかな?」など様々な意見が出ました。5の2 2.jpg
 6年生 総合的な学習の時間
 6年生は修学旅行で体験したことをグループごとにまとめていました。
6の1.jpg
 自主研修では数カ所回りましたが,1番伝えたいことは何か話し合いました。6の2.jpg
 こちらのクラスは修学旅行アンケートに回答していました。「あなたが修学旅行で1番笑った瞬間を教えてください。」「う〜ん,笑ったことはたくさんあったけど,1番笑ったのは・・・。」2日間の楽しい体験をふり返りました。
 今朝は,校長室に「校長先生,2日間の修学旅行で僕たちの体調を気にかけながら引率していただいてありがとうございました!」と言いに来てくれた子たちがいました。この言葉を聞いて2日間の疲れも吹き飛びました。修学旅行で得た経験を,今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
6の3.jpg
校長室から | - | -