9月26日(月)の様子

 9月24日(土)にセキスイハイムスーパーアリーナで、マーチングバンド・バトントワーリング宮城県大会が行われました。水の森合奏団が出場し,「Christmas Wishes 〜光のページェント〜」を披露し,優秀賞を受賞しました。
1位と1.5ポイント差で2位となり,東北大会進出となりました!合奏団の子供たちは,大きな会場で緊張したようですが,すばらしい演奏演技で,観客を魅了しました。支えていただいた保護者会の皆様,応援していただいた皆様,ありがとうございました。
 東北大会に向けて,更に頑張ってほしいと思います。合奏団.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今日は4年生が天文台に校外学習に出かけました。4年1.jpg
 天文台の展示物を見学しました。4年2.jpg
 身近な宇宙から遠くの宇宙へ、宇宙の広がりを体感できるよう 「地球」「太陽系」「銀河系」など、分野別にエリアを分けて展示してありました。4年4 (2).jpg
 直径25mの水平型ドームでプラネタリウムを見た後は,国内屈指の大きさを誇る口径1.3mの「ひとみ望遠鏡」を見せていただきました。4年5.jpg
  17等星ほどの暗い星まで観測可能で、観測研究はもちろんのこと、毎週土曜日の夜には、一般向けの天体観望会も開催しているそうです。4ねん6.jpg
 天文台見学後は待ちに待ったお昼ご飯。天文台前の惑星広場で食べました。4年7.jpg
 雨天時は,バスの中での昼食をとるため,おにぎりやサンドイッチしか持参できないことになっていました。なので,晴れて大喜びの子供たち。「おかずも持って来られて良かった!」とおいしそうに頬張っていました。天文台見学,そして外での昼食と楽しい1日となりました。4年8.jpg
 5年生 国語「問題を解決するために話し合おう」5の1 1.jpg
 意図を明確にしながら計画的に話し合う学習です。5年教科書.jpg
 話し合う内容や進め方,時間配分等の計画を立てて、グループで話し合います。議題は「外遊びを増やす取組」「あいさつを増やす取組」「給食の残食を減らす取組」など,グループごと8つの議題が出ていました。5年2.jpg
 グループごとに話し合いが始まりました。前半後半に分かれてペアグループでお互いの話し合いの様子を観察しました。5年3.jpg
 出てきた意見はJamboardの付箋機能を使って可視化していきました。
 外遊びを増やす取組について話し合っていたグループでは、「暑い」「外に行くのが面倒」「好きな遊びがない」「おしゃべりしたい」「服が汚れるのがいや」などといった様々な原因を考えていました。5年6.jpg
 後半は,似ている原因をまとめて,原因に応じた解決策を考えました。5年8.jpg
 今日の授業では,考えを広げたりまとめたりして,計画的に話し合うことをねらっていましたが,子供たちはそれをよく理解して取り組んでいました。Chromebookには意見や解決策を入力した付箋がたくさん並びました。
5年7.jpg
 ペアグループの観察をする際には,チェック表を元に評価していきました。「司会は話し合いを順序通りに進めているかな?参加者は話し合いの順序に合わせて意見を出しているかな?」5年チェックシート.jpg  昨年度から本校では「『ICTを効果的に取り入れた主体的・対話的で深い学び』を探る」というテーマで校内研究に取り組んでいます。この時間は研究授業としてたくさんの先生が参観しました。5年5.jpg 
 授業の終わりには,振り返りの時間がありました。議題に対する考えを明確にしながら、グループで出た考えを広げたりまとめたりして,計画的に話し合うことができたか,振り返りました。5年8 (2).jpg
 子供たちから「原因と結びつく解決策を出すことができた。意見が多く出た。時間をちゃんと見て話し合いを進めることができた。」や「たくさんの意見を出せた。書記としての仕事をしっかりできた。」「付箋をたくさん出せた。言われたとおりに(計画通りに)まとめられた。」などと,今回の話し合いで上手くいったところが挙げられました。5年9.jpg
 26日の給食。食パン,イチゴジャム,牛乳,肉だんごの照り焼きソースかけ,キャロットドレッシングサラダ,ベーコンと野菜のスープ,オレンジです。カシューナッツ入りのサラダがおいしかったです。肉団子やスープも食欲のわく味付けでした。給食.jpg
校長室から | - | -