10月18日(火)の様子

 校舎3階の廊下には総合的な学習の時間に作成したポスターが掲示してありました。授業参観でも見ていただいたポスターです。1組2組合同でポスターセッションを行い,付箋を使って感想や意見を交流しました。
5年生 総合的な学習の時間「防災人になろう」
 防災グッズについて調べました。地震などの災害時に最低限何を持って行けばいいのか調べたそうです。「カップ麺は高齢者には意外にダメなんだとわかりました。」と書いてある付箋がありました。カップ麺の汁を飲むと胃もたれしてしまうかもしれないそうです。5年1.jpg
 台風の被害と対策について調べました。窓ガラスに飛散防止フィルムを貼ったり,排水溝の掃除をしたりなどの事前の対策で,被害を最小限にできることがわかりました。「指示棒を使って上手く説明していた。」という感想がありました。5年2.jpg
 大雪から身を守る方法を調べました。雪下ろしをして屋根から落ちる事故を見聞きしたことから調べようと思ったそうです。付箋には「棒読みにならないでしっかり話していて良かった。」「雪の性質についてしっかり書かれている。目的ときっかけがはっきりしていて,それに合わせて調べている。」と明確な視点で感想が書かれていました。5年3.jpg
 津波から身を守ることについて調べました。考察には「津波は身を守れる災害」と書いてありました。「分かりやすくまとめてある。」「声が大きくて聞きやすかった。」「発表の中にクイズも取り入れていて,わかりやすい。」など,たくさんの感想が貼られていました。5年4.jpg
 雷について調べたグループもありました。今年の夏に雷が多かったので調べてみたら,いろいろなことがわかったそうです。「ポスターのまとめ方が上手。」「改めて雷の怖さがわかった。」「雷から身を守るために自分でいろいろな工夫をしてみます。」などと書いてある付箋が貼ってありました。5年5.jpg
 4年生 体育「小型ハードル走」今日は暑くも寒くもなく,外で運動するのがとても気持ちのいい日でした。4年生がハードル走に挑戦していました。4の1 1.jpg
 小型ハードルや高さの異なるハードルをリズム良く越えていました。「早く走り抜けるよ!」4の1 2.jpg
 1年生 音楽「あのね」1の1教科書.jpg
 鍵盤ハーモニカのメロディーが聞こえてきました。教室をのぞいてびっくり!1年生の子供たちが,立って演奏していました。机に鍵盤ハーモニカを置いて座って演奏するより,ぐっと難易度が高いのです。「ホースは首に回してね。鍵盤ハーモニカを片手で持って弾きますよ。」指の動きに気をつけながら上手に演奏していました。立って演奏したのは,今日が初めてだそうです。1の1 1.jpg
 「最後に鍵盤ハーモニカのお掃除もしっかりね。」きちんとつば抜きをしてから片付けました。片付けもとっても素早くできていました。1の1 3.jpg
 3年生 社会「火事からくらしを守る」
 青葉消防署と荒巻出張所から消防士の皆様をゲストティーチャーとしてお迎えしました。3年1.jpg
 消防署での勤務や服装,救急車や消防車についてスライドを見ながら教えていただきました。3年2.jpg
 消防士の皆さんがどのように火事から町を守っているのか,わかりやすく説明していただきました。3年3.jpg
 実際に火事の現場で使うホースを見せていただきました。「すごく長いね!」3年4.jpg
 消防服も試着させていただきました。極度の高温から体を保護するために特殊な素材で作られています。子供たちは火事に気をつけて安全に生活しようという意識を新たにしました。3年5.jpg
 18日の給食。ご飯,牛乳,ヤンニョムチキン,ほうれん草ともやしのナムル,わかめスープ,パインアップルの缶詰です。甘辛いソースで味付けされたヤンニョムチキンは子供たちが好みそうな味付けでした。今日は韓国風の給食で,おいしかったです。給食.jpg
校長室から | - | -