11月8日(火)の様子

 昨日のブログで代表委員会の様子をお伝えしましたが,いじめ防止きずなキャンペーンについての各クラスの取り組み(きずなアクション)が,掲示されました。
 けやき学級、1〜3年生のきずなアクションは南昇降口に掲示されました。すてきなアイディアがたくさんありますね。
いじめ1.jpg
 4〜6年生のきずなアクションです。東昇降口に掲示されています。クラスでとてもいい話し合いができたようです。あとは実践あるのみ!いじめキャンペーン2.jpg
 今日はペア学年音楽会がありました。練習の成果を発表しました。
 3・5年生の発表会の様子です。3年生は「小さな世界」を日本語と英語で披露しました。3年.jpg
 「レッツ ゴー ソーレー」をリコーダーで演奏しました。きれいな音色が響きました。3年2.jpg
 5年生の「ルパン3世のテーマ」は鍵盤ハーモニカとリコーダーの演奏です。5年.jpg
 「いのちの歌」「グッバイまた明日ね」の歌もとてもすてきでした。5年2.jpg
 お互いの発表が終わってから,感想を伝え合いました。「3年生が英語で歌うなんてすごいなと思いました。」「5年生のルパン3世はとてもかっこよかったです。」お互いに讃え合いました。3,5年.jpg
 2・4年生発表会。2年生は元気に「こぎつね」を歌いました。2年.jpg
 鍵盤ハーモニカの演奏も上手でした。練習の成果が出ていました。2年2.jpg
 4年生は「エーデルワイス」のメロディをとてもきれいにリコーダーで演奏しました。4年0.jpg
 「おどれサンバ」ではリズムに乗ってノリノリで歌ったり,リズム楽器を演奏したりしました。4年2.jpg
 感想発表は時間切れでできませんでしたが,2年生も4年生も練習の成果が発揮できたとてもすばらしい発表だったと先生からお話がありました。2,4年.jpg
 4年生 図工「何にかこうかな」4年図工教科書.jpg
 片面段ボールに絵を描きました。仕上げた作品が廊下に掲示してありました。4の1.jpg
 正面から見ると,こんな感じ。4の1 2.jpg
右から見るとこんな風。4の1 1.jpg
 左から見ると・・・。図柄や色が変わったのがわかりますか?
4の1 3.jpg
 1年生 ロイロノートの使い方を学習していました。1の2 1.jpg
 「図工で作った『ぱくぱくさん』の写真をクロームブックで撮ります。」「わー,すごいね。」1の2 2.jpg
 「お友達の作品を3枚撮ったけど,矢印でつなげられます。先生に提出することができますよ。」「え〜,すごいね。」1の2 3.jpg
 けやき学級の子供たちも音楽会の練習に励んでました。みんなで呼吸を合わせてハンドベルを演奏しました。けやき1.jpg
 「さんぽ」の歌に合わせて手話も披露します。リズムに乗って楽しそう!けやき2.jpg
 体育館への入退場もバッチリです。今日はお休みの子が多かったけれどよく頑張りました。けやき3.jpg
 8日の給食。丸パン,いちごジャム,牛乳,かじきのガーリック焼き,ほうれんそうサラダ,ラビオリスープ,オレンジです。かじきは口に入れるとふわっとガーリックの風味が広がっておいしかったです。給食.jpg
校長室から | - | -