11月30日(水)の様子

 毎週月曜日と水曜日の朝は,キラキラタイムから始まります。学級で楽しい活動に取り組んで仲間と関わり合う楽しさや学級への所属感を高めます。子供たちからペア学年以外の学年とも交流したいと要望が出ており,校庭でのおにごっこを予定していました。ですが,昨夜の雨で校庭には大きな水たまり。学級ごとに教室で活動しました。
 6年生 キラキラタイム 
漢字クイズに取り組んでいました。「ウ冠の漢字って何があった?」グループごとに考えていました。6の3 1.jpg
 「宇宙の宇,字でしょ・・・。」「宮城県の宮もだね。」時間内にいくつ考えられるかな?6の3 2.jpg
 隣のクラスでは都道府県ビンゴをしていました。16マスに都道府県を書きました。6の2修正.jpg
 テレビ画面に都道府県名が映し出されました。「愛知県です!」「あ〜,はずれた。なかなかビンゴにならないなあ。」6の2 1.jpg
 2年生 いつ,どこで,誰が,何を,どうしたかについて書いたカードを引いて文章を作りました。「はーい,やりたーい。」2の2 1.jpg
 ヘンテコな文章になってみんな大笑い。2の2 2.jpg
 隣のクラスでは,いす取りゲーム。2の1 1.jpg
 音楽が止まると,みんな一斉に座りました。すごい速さ!2の1 2.jpg
 1年生 「聖徳太子ゲーム」4人が同時に言った一文字を聞き取って,4文字の単語を当てます。1の1 1.jpg
 「なんか,『は』って聞こえたよね。」「『だ』もあったかな?」答えは「ハナダイ」でした。お花の台かなと思ったら,鯛の一種だそうです。これは難しいかも!1の1 2.jpg
 隣のクラスではなぞなぞをしていました。「カメはカメでも,こうらがないみどりいろのカメってなあに?難しいよ。」「はい!」「わかった!」1の2 1.jpg
 「ワカメです!」「大正解。拍手〜。よくわかったね。」1の2 2.jpg
 毎週水曜日の午前中は,宮城学院女子大学の学生ボランティアさんの来校日です。キラキラタイムや朝の会もクラスに入って,子供たちの活動を見守ってもらいました。4年生の教室です。4の3 1.jpg
 1年生の教室にも学生ボランティアさんが入りました。
1の3 1.jpg
 朝の会では,今月の歌を歌いました。「マイバラード」というとてもしっとりしたきれいな曲です。子供たちの歌声が教室に響きました。1の3 2.jpg
 「明日から12月なので,今度は『赤鼻のトナカイ』や『Best Friend』を歌いますよ。」「クリスマスの歌だね〜。」1の3 3.jpg
 4年生 国語「聞いてほしいな,心に残っている出来事」4の1 3.jpg
 心に残っている出来事やそのときの気持ちを友達に伝えます。「鬼ごっこでみんなと遊んだときのことを書こうかな。最初は教室で怖い本を読もうと思っていたけど,鬼ごっこにまざったらとても楽しかったんだよね。」4の1 4.jpg
 「一輪車の練習をしていた時にぶつかっちゃったんだよね。友達が声をかけてくれて嬉しかったな。」4の1 6.jpg
 5年生 書写「大成」5の1修正.jpg
 書きぞめの練習が始まりました。右はらいや左はらい,とめ,はねといろいろな要素が入った2文字です。5の1 2.jpg
 先生からポイントを教えてもらって,練習しました。5の1 3.jpg
 半紙で練習してから規定用紙に書きました。上手く書けたかな?5の1 4.jpg
 30日の給食。食パン,牛乳,ブルーベリージャム,鮭のバジル焼き,フレンチサラダ,白いんげん豆のポタージュです。あれ?シチューかな?と思ったら白いんげん豆のポタージュでした。まろやかでとってもおいしかったです。給食.jpg
校長室から | - | -