12月5日(月) の様子

 感染症拡大を防ぐために,金曜日まで学級閉鎖のクラスがありましたが,今日は久しぶりに全クラスそろいました。朝,「久しぶりに友達に会える。」とニコニコ笑顔で登校してくる子もいました。
 5年生 社会「情報化した社会と産業の発展」5の2教科書.jpg
 5年生は放送局が情報を届けるまでの動きをまとめていました。
5の2 1.jpg
 NHK見学を振り返って,グループごとにわかったことをまとめていました。 
5の2 2.jpg
 「私たちは情報が正しいかどうか,発信源を確認したり,公平で客観的な視点で発信されているか確かめる必要がありますね。」
5の2 4.jpg
 1年生 体育「とびばこあそび」1の1 カード.jpg
 跳び箱やマットのセッティングも自分たちで行いました。
マットの上で「犬歩き」「熊歩き」など,いろいろな歩き方をやってみました。1の1 1.jpg
 跳び箱を跳び越しました。「踏み越し跳び」です。
 1の1 2.jpg
 「上手にできている友達の踏み越し跳びを見てみましょう。」力一杯ジャンプして・・・。1の1 5.jpg
 両足で着地。きまったね!1の1 6.jpg
 両足で着地したら3秒ポーズをとることを意識して練習しました。1の1 7.jpg
 2年生 生活科「あそび方を工夫しよう」2の2教科書.jpg
 1年生を招待しておもちゃまつりをするそうです。どんなおもちゃを作ろうかと相談していました。2の2 1.jpg
 「動く車がいいんじゃない?」たくさんの材料を前に,アイデアがどんどんわくようでした。「ママが材料をいっぱい集めてくれたんだ。」お母さん,ありがとうございます。2の2 3.jpg
 2年生 音楽「いろいろなたいこの音を楽しもう」2の3教科書.jpg
 さんさ踊りの太鼓や御陣乗(ごじんじょ)太鼓の動画を視聴しました。2の3 1.jpg
 続いて八丈太鼓の動画を見たら,「同じ太鼓だけど,なんだか違うね。」と子供たち。「叩き方が丁寧な感じ。」「速さが変わるね。」違いを感じながら聴きました。2の3 2.jpg
 3年生の廊下です。3年.jpg
 図工「集めて,ならべて,マイコレクション」の作品が展示してありました。秋をたくさん集めて作品に仕上げました。3年0.jpg
 左は「赤,みどり,茶色がたくさんある自然いっぱいの公園」,右は「自然のどんぐりにねがいごと」という作品名です。思わず笑顔になりますね。3年1.jpg
 左は「しぜん大パーティー」,右は「植物の海をたびするどんぐりたち」。タイトルもセンスがあります。3年2.jpg
 「校長先生,僕の見て!ほら,これ!」と声をかけられました。2段目の箱から取り出したのは・・・。3年4.jpg
 なんと,さつまいもでした。収穫し忘れた小さな芋を見つけたんですね。これも秋ですね。3年5.jpg
 左は「自然の宝箱」,右は「秋のキャンプファイヤー」です。レイアウトも工夫しました。3年6.jpg
 6年生 理科 6の3黒板.jpg
 電源装置や乾電池と電熱線(ニクロム線)をつないで,電流を流す実験をしていました。6の3 1.jpg
 ニクロム線が発熱するのか,発泡ポリスチレンで試してみました。電源装置にニクロム線をつなぎました。6の3 2.jpg
 発泡ポリスチレンをニクロム線に当ててみると,「おー,すごーい!」きれいな切り口で切断できたので,ニクロム線が発熱したことがわかりました。6の3 4.jpg
 児童による図書の本の選定を家庭科室で行っています。3校時に家庭科室を覗いてみると,4年生が熱心に本を読んでいました。子供たちは気に入った本に付箋を貼っていきます。4no1.jpg
 「この本おもしろいね。」付箋は1人2枚。すでに何枚か付箋の貼ってある本もありました。今週いっぱい子供たちに見てもらって,購入する本を選定します。4の1 2.jpg
 けやき学級 生活単元学習
 畑で里芋の収穫をしていました。けやき1.jpg
 「見て!おいも獲れたよ!」「何芋?」「里芋だよ!」けやき2.jpg
 みんなで大事に育てた里芋。こんなにたくさんの収穫できました。けやき3.jpg
 今日の委員会活動は,感染状況を考慮して,25分に短縮して行いました。
 図書委員会
 感染症対策を講じた上で明日から図書まつりを行います。図書まつりのPR動画を撮影していました。図書委員が教室に行って読み聞かせも行う予定でしたが,録画した動画を見てもらうことに変更しました。急な撮影となりましたが,みんな頑張っていました。図書委員1.jpg
 新聞委員会
 みんなで分担して新聞記事を書いていました。新聞委員.jpg
 運動委員会
 みんなの体力アップをねらった企画を考えていました。運動委員.jpg
 計画委員会
 キラキラ交流会(朝の異学年交流会)の反省をしていました。「みんなで遊べたのは良かったよね。でももっと交流できればいいな。」
 いじめ防止きずなキャンペーンも各クラスの振り返りをビデオで紹介することになったので,役割を決めました。委員会活動が短縮になったり,代表委員会が中止になったりしましたが,工夫して活動していました。計画委員.jpg
 5日の給食。メロンパン,牛乳,味噌ラーメン(中華麺とスープ)),海草サラダ,アーモンド入り小魚です。メロンパンと味噌ラーメンは子供たちのリクエスト給食です。もちろんおいしかったです。給食.jpg
校長室から | - | -