「かけすFes!」がありました。
7月24日(土) かけすFes!がありました。今回はチームごとにお店を開きました。
「工作チーム」プラ板やスライムを作りますよ〜。
オーブンからのプラ板の出し入れは、6年生が担当しました。
割り箸鉄砲も大人気でした。時々長い行列ができていました。
「カメラ」お客さんに好きな写真を撮ってもらいます。「好きな写真が撮れますよ。選んでください。」水晶の逆さま写真、ドローンでの撮影、アクション写真、どれがいいかな。

ドローンで撮影しました。赤い丸がドローンです。
ドローンから撮った写真の仕上がりはこんな感じです。
水晶玉を通して撮った写真は逆さまになりました。
アクション写真はこんな感じ。まるでスタントマンみたい。
クッキングのお店です。「いらっしゃいませ。」
試食の乾パンバナナパン。好評でした。
ジャガーズのストラックアウトも開店しました。
1人12球投げました。なかなか難しい。
小さい子には大サービス!
先生も挑戦しました。「それっ!」
子供たちは感染症対策を講じながら、大学生のお兄さんやお姉さん、運営に携わっていただいた皆さんととても楽しく活動できました。ありがとうございました。
「工作チーム」プラ板やスライムを作りますよ〜。

オーブンからのプラ板の出し入れは、6年生が担当しました。

割り箸鉄砲も大人気でした。時々長い行列ができていました。

「カメラ」お客さんに好きな写真を撮ってもらいます。「好きな写真が撮れますよ。選んでください。」水晶の逆さま写真、ドローンでの撮影、アクション写真、どれがいいかな。

ドローンで撮影しました。赤い丸がドローンです。

ドローンから撮った写真の仕上がりはこんな感じです。

水晶玉を通して撮った写真は逆さまになりました。

アクション写真はこんな感じ。まるでスタントマンみたい。

クッキングのお店です。「いらっしゃいませ。」

試食の乾パンバナナパン。好評でした。

ジャガーズのストラックアウトも開店しました。

1人12球投げました。なかなか難しい。

小さい子には大サービス!

先生も挑戦しました。「それっ!」

子供たちは感染症対策を講じながら、大学生のお兄さんやお姉さん、運営に携わっていただいた皆さんととても楽しく活動できました。ありがとうございました。
校長室から | - | -