中野栄の子供たち
中野栄小学校の子供たちの様子や行事を紹介しています。
Search this site
Categories
行事・学習
(50)
1年生
(25)
2年生
(41)
3年生
(18)
4年生
(38)
5年生
(26)
6年生
(63)
わかくさ
(13)
校長室から
(57)
Topics
(0)
連絡・情報
(1)
Archives
如月 2023
(3)
師走 2022
(1)
神無月 2022
(1)
長月 2022
(1)
葉月 2022
(1)
文月 2022
(1)
水無月 2022
(16)
皐月 2022
(2)
卯月 2022
(6)
睦月 2022
(5)
師走 2021
(6)
霜月 2021
(8)
神無月 2021
(8)
長月 2021
(4)
葉月 2021
(1)
文月 2021
(14)
水無月 2021
(22)
皐月 2021
(6)
卯月 2021
(4)
睦月 2021
(1)
師走 2020
(3)
霜月 2020
(7)
神無月 2020
(7)
長月 2020
(3)
葉月 2020
(1)
文月 2020
(3)
水無月 2020
(4)
皐月 2020
(5)
卯月 2020
(2)
弥生 2020
(1)
如月 2020
(1)
睦月 2020
(1)
霜月 2019
(8)
神無月 2019
(4)
長月 2019
(8)
葉月 2019
(1)
文月 2019
(6)
水無月 2019
(6)
皐月 2019
(12)
卯月 2019
(6)
如月 2019
(3)
睦月 2019
(1)
師走 2018
(1)
霜月 2018
(2)
文月 2018
(1)
水無月 2018
(3)
皐月 2018
(5)
弥生 2018
(1)
如月 2018
(2)
師走 2017
(2)
霜月 2017
(3)
神無月 2017
(2)
長月 2017
(5)
葉月 2017
(1)
文月 2017
(6)
水無月 2017
(2)
皐月 2017
(4)
弥生 2017
(11)
如月 2017
(8)
睦月 2017
(7)
師走 2016
(10)
霜月 2016
(16)
神無月 2016
(22)
長月 2016
(34)
葉月 2016
(14)
文月 2016
(22)
水無月 2016
(8)
Profile
1年担任
2年担任
3年担任
4年担任
5年担任
6年担任
わかくさ担任
行事担当
校長
Syndicate this site
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
<<
弥生 2023
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Latest Entries
自分にもできる! 救急救命。
(02/21)
お世話になった学校 ピカピカに
(02/21)
光通信ってすごい!
(02/21)
理科特別授業
(12/16)
2学期始業式
(10/13)
2021.09.29 水曜日
八木山動物公園
遠足で八木山動物公園に行きました。当日は,天気にも恵まれ,久しぶりの行事に子どもたちは大喜びでした。動物ふれあい体験では,羊とヤギを触りました。
昼食を食べて,その後はグループでの活動となりました。張り切って,問題を解いていました。
2021.07.19 月曜日
クロームブックの授業をしました
1年生は初めて,クロームブックを使いました。
まずは,『ログイン・ログアウト』から。
自分のパスワードを覚え,何度も何度もログインとログアウトを繰り返しました。
続きを読む>>
2021.07.15 木曜日
水遊びの授業
小学校生活,初めての水遊びをしました。
子供たちは広いプールに大はしゃぎ。
続きを読む>>
2021.07.12 月曜日
1年生 給食参観
今週は1年生の給食参観です。おうちの方々が1年生が給食を食べている様子を見に来てくれました。今日のメニューは中華風五目ご飯,牛乳,揚げ春巻,坦々春雨スープにオレンジです。栄養たっぷりのおいしい給食をたくさんいただきました。
2021.06.15 火曜日
おいしい給食
給食が始まって2か月が過ぎました。自分たちで準備ができるようになってきました。
先日は『南高梅の梅干し』や『ししゃも』が出て,美味しそうに食べていました。何でも残さず食べられるよう,頑張っています。
2021.04.08 木曜日
入学式
入学式が行われました。
新入学児童73名が,とても立派な姿で参加しました。
明日からの学校生活を楽しみにして,元気よく登校してほしいです。
2020.09.25 金曜日
1年生遠足「八木山動物公園」
9月25日(金)に1年生が遠足で八木山動物公園に行ってきました。天気にも恵まれ,たくさんの動物を見ることができました。弁当も皆で楽しく食べることができ,とてもよい思い出になりました。
2019.11.19 火曜日
1年生 生活科「昔遊び集会」
1年生の生活科で「昔遊び集会」の授業が行われました。
「福室遊びの応援団」の皆様のご協力で,たくさんの遊びを体験することができました。
めんこやおはじき,けん玉,あやとりなど,普段の生活の中ではあまり接することのない遊びですが,1年生は目を輝かせ,夢中になって取り組んでいました。
2019.09.25 水曜日
1年生虫取り
1年生が,生活科の時間に,校庭でで虫取りをしました。
コオロギやバッタなどを取りました。
トンボは捕まえるのがなかなか難しいようでした。
虫かごに入れて,よく観察することができました。
2019.04.24 水曜日
1年生交通教室
交通安全協会や交通指導隊の皆様を迎え,1年生の交通教室が行われました。
安全な横断歩道の渡り方や道路の歩き方を教わり,その後実際に道路を歩きました。
明日からも登下校の安全に十分注意しましょう。
1/3
>>