中野栄の子供たち
中野栄小学校の子供たちの様子や行事を紹介しています。
Search this site
Categories
行事・学習
(50)
1年生
(25)
2年生
(41)
3年生
(18)
4年生
(38)
5年生
(33)
6年生
(63)
わかくさ
(13)
校長室から
(58)
Topics
(0)
連絡・情報
(1)
Archives
長月 2023
(15)
葉月 2023
(1)
文月 2023
(9)
水無月 2023
(21)
皐月 2023
(1)
如月 2023
(3)
師走 2022
(1)
神無月 2022
(1)
長月 2022
(1)
葉月 2022
(1)
文月 2022
(1)
水無月 2022
(16)
皐月 2022
(2)
卯月 2022
(6)
睦月 2022
(5)
師走 2021
(6)
霜月 2021
(8)
神無月 2021
(8)
長月 2021
(4)
葉月 2021
(1)
文月 2021
(14)
水無月 2021
(22)
皐月 2021
(6)
卯月 2021
(4)
睦月 2021
(1)
師走 2020
(3)
霜月 2020
(7)
神無月 2020
(7)
長月 2020
(3)
葉月 2020
(1)
文月 2020
(3)
水無月 2020
(4)
皐月 2020
(5)
卯月 2020
(2)
弥生 2020
(1)
如月 2020
(1)
睦月 2020
(1)
霜月 2019
(8)
神無月 2019
(4)
長月 2019
(8)
葉月 2019
(1)
文月 2019
(6)
水無月 2019
(6)
皐月 2019
(12)
卯月 2019
(6)
如月 2019
(3)
睦月 2019
(1)
師走 2018
(1)
霜月 2018
(2)
文月 2018
(1)
水無月 2018
(3)
皐月 2018
(5)
弥生 2018
(1)
如月 2018
(2)
師走 2017
(2)
霜月 2017
(3)
神無月 2017
(2)
長月 2017
(5)
葉月 2017
(1)
文月 2017
(6)
水無月 2017
(2)
皐月 2017
(4)
弥生 2017
(11)
如月 2017
(8)
睦月 2017
(7)
師走 2016
(10)
霜月 2016
(16)
神無月 2016
(22)
長月 2016
(34)
葉月 2016
(14)
文月 2016
(22)
水無月 2016
(8)
Profile
1年担任
2年担任
3年担任
4年担任
5年担任
6年担任
わかくさ担任
行事担当
校長
Syndicate this site
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
<<
卯月 2021
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Latest Entries
野外活動7
(09/20)
野外活動6
(09/20)
野外活動5
(09/20)
野外活動4
(09/19)
野外活動3
(09/19)
2021.04.23 金曜日
桜を観察しました。
近頃は気温も高くなり,理科の観察学習にも適した気温になってきました。今年は桜の開花も早く,もうすでに薄緑の葉がたくさん出てきています。今週の桜の観察では,どちらの学級でも葉の大きさや色に気をつけながら観察しました。今年4年生は一年間を通して桜やヘチマなどの観察をしていきます。
続きを読む>>
2021.04.23 金曜日
1年生を迎える会
先日は授業参観に来ていただきありがとうございました。3日間ではありましたが,子供たちの学校での様子を見られたことと思います。来られなかった皆様にも少し学校の様子を紹介します。21日(水)に「1年生を迎える会」が行われました。1年生が入学し,お兄さんお姉さんになった2年生からは,あさがおの種をプレゼントしました。
「水やりを頑張ってね。」とアドバイスをしながらプレゼントする姿に,成長を感じました。
2021.04.08 木曜日
入学式
入学式が行われました。
新入学児童73名が,とても立派な姿で参加しました。
明日からの学校生活を楽しみにして,元気よく登校してほしいです。
2021.04.08 木曜日
着任披露式・第1学期始業式
いよいよ今日から新学期,新しい1年が始まりました。
今年は9名の新しい先生方をお迎えし,全校児童442名でのスタートとなりました。
1時間目に着任披露式と第1学期始業式がテレビ放送で行われました。
校長先生からは,やさしい心を持って生活しましょう,というお話がありました。
生徒指導の先生からは,今年もしっかりと挨拶をしましょう,というお話がありました。
最後に,転入生の紹介がありました。
今年度もどうぞよろしくお願いします。
1/1