2016.11.29 火曜日

心があたたまる「どんぐりの会」の読み聞かせ

子供たちや教職員の心は,ほかほかにあたたかくなりました。「どんぐりの会」の皆さんから,心のこもった読み聞かせをしていただいたからです。「どんぐりの会」の皆さんの優しくあたたかい思いが伝わってきました。

中野栄小では,今週の月曜日から読書週間です。業間休みや昼の校内放送などで関連した取組を行っています。本日は,「どんぐりの会」の皆さんに読み聞かせをしていただきました。

本日のプログラムです。
1 オープニング 「一兵衛さん」
2 昔話     「へったれ よめご」
3 大型絵本   「ともだちや」
4 ペープサート 「こいぬのうんち」
5 朗読     「ともだち」
  歌「ビリーブ」

子供たちは愉快な劇に大笑いをしたり,読み聞かせにじーんと感動したりしていました。ピアノの演奏や効果音もすばらしく,まるでジョージ・ウィンストンのようでした。本日までの準備がとても大変だったと思います。「どんぐりの会」の皆様に,中野栄小を代表して心から御礼申し上げます。
DSCF6628.jpgDSCF6630.jpgDSCF6632.jpgDSCF6638.jpgDSCF6639.jpgDSCF6641.jpgDSCF6644.jpgDSCF6646.jpg

2016.11.25 金曜日

スチューデントシティ

昨日,11月24日(木)に6年生が総合的な学習の時間等の一環としてAERの仙台市子ども体験プラザにて「スチューデントシティ」の学習をしてきました。

活動をとても簡潔に言いますと「仕事について学ぶ」ということです。学校で学ぶ様々な知識のほとんどは,社会の中で生かされます。

子ども体験プラザの担当の先生方から,「中野栄の6年生は立派です。一生懸命に行っていますよ。」とほめていただきました。事前の準備をしっかり行ってきた先生方とお忙し中お手伝いいただいたたくさんの保護者ボランティアの皆さん,学校支援地域本部のスーパーバイザーに感謝いたします。
DSCN0354.jpgDSCN0350.jpgDSCN0365.jpgIMG_0833.jpgIMG_0836.jpgDSCN0371.jpgDSCN0403.jpgDSCN0352.jpgDSCN0348.jpgDSCN0457.jpgDSCN0423.jpgDSCN0475.jpg

2016.11.22 火曜日

津波警報 避難所に

本日の地震に伴う津波注意報,津波警報により中野栄小学校が避難所となりました。朝の6時40分には,既に3名の方が避難していました。その後,注意報が津波警報にかわり,園児20名を含め最大でおよそ80名の方が2階理科室,3階生活科室に分かれて避難しました。

学校では,子供たちの安全で安定した学校生活を優先し,学校の予定していた行事を延期にしましたが大きな混乱はありませんでした。適切に対応していただいた保護者の皆様,避難所の開設にあたり協力いただいたコミュニティセンターの方々,心配し駆けつけてくださったPTA会長さんに感謝いたします。

今後,1週間は本日同様の地震が懸念されます。学校では今後も適切な対応を行います。

理科室,生活科室の様子です。皆さん落ち着いていました。
DSCF6618.jpgDSCF6615.jpg

念のため遠い1年生は教員が引率して下校させました
DSCF6624.jpgDSCF6625.jpg

2016.11.17 木曜日

親子ふれあいサッカー教室

11月17日(木)に,学年行事の親子ふれあいサッカー教室がありました。
当日は寒さが厳しかったですが,保護者の方と一緒ドリブルやミニゲームをして楽しく活動しました。
準備をして下さった学年委員の皆様や,参加して下さった保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。

DSCN1667.JPG

DSCN1623.JPG

DSCN1685.JPG

DSCN1678.JPG

DSCN1692.JPG

DSCN1690.JPG

DSCN1616.JPG

2016.11.16 水曜日

動物ふれあい体験 〜べこっこ交流〜

3,4校時にべこっこ交流を行いました。

初めて見る動物たちもいて子供たちは大興奮です。

実際に動物に触れられる貴重な体験ができました。

搾乳体験では,子供たちが目を輝かせ活動していました。

ぜひ,お子様に感想を聞いてみてください。


DSC00170.jpg

DSC00176.jpg

DSC00183.jpg

DSC00184.jpg

DSC00195.jpg

DSC00196.jpg

DSC00206.jpg

DSC00208.jpg

DSC00211.jpg

DSC00214.jpg

DSC00217.jpg

2016.11.15 火曜日

よい歯の学校表彰 優秀校受賞!!! 

中野栄小が,11月12日(土)に宮城県歯科医師会主催の「平成28年度宮城県健康な口腔とよい歯の幼稚園・学校表彰」において,小学校の部「優秀校」として表彰を受けました。

ご家庭でのしっかりした歯磨きの習慣づけと学校での給食後の歯磨きをがあっての受賞と思っています。また,養護教諭,担任等の保健指導の成果が出ており,たいへん嬉しく思っているところです。

11月8日の「よい歯」の日には,400名を超える子供たちに校内の賞状を渡したところです。今般,口腔の衛生状況がいろいろな病気との関わりが深いことが明らかになっています。これからも,子供たちの口腔の衛生指導をしっかり行っていきます。
DSCF6597.jpgDSCF6598.jpgDSCF6593.jpgDSCF6595.jpg

2016.11.15 火曜日

学芸会の感想(ご来賓等の皆様から)

11月12日(土)の学芸会にお越しいただいた,ご来賓及び来校者の方々に感想を寄せていただきましたので紹介します。感想を寄せていただいた皆様,ありがとうございました。

【1年生】
〇開会の言葉,素晴らしかったです。会場の照明係,進行係の人も参加しての開会の言葉は,会場を一つにした感じでした。
〇1年生らしい元気いっぱいの演技と歌でかわいらしかったです。盗賊の宝箱を運ぶときの演技が上手でした。

【2年生】
〇全員の気持ちが一つになって作り上げられた朗読劇でした。子供たちの生き生きした意気込みが伝わってきました。
〇イセエビ,クラゲ,イソギンチャクの表情が素敵でした。

【3年生】
〇大切なのは「人」だということを改めて感じさせられました。いろいろな国の宝物が出てきたり,観客参加型のとところが楽しかったです。

【4年生】
〇「アンパンマンのマーチ」はずるいです。感動して涙があふれました。きれいね歌声で鳥肌がたちました。合唱も合奏もたくさん練習されたんですね。かっこよかったです。

【5年生】
〇子供たち一人一人が主役のように生き生きしていました。「ライオンキング」の世界観がとてもよく伝わってきました。子供たちの歌声を聞くたびに,うるうるしてしまいました。

【6年生】
〇さすが6年生でした。合唱,合奏ともに皆さんの心が伝わってきました。素敵な音楽でした。
〇閉会の言葉の子供たちの気持ちが十分に伝わり素敵でした。

DSCF6563.jpgDSCF6574.jpg

2016.11.13 日曜日

中野栄総合防災訓練

11月13日(日),中野栄学区町内会が主催する総合防災訓練を実施しました。内容は以下の通りです。
・9時30分発災
・避難訓練
・情報伝達訓練
・救出救護訓練,濃煙体験訓練,消火器取扱訓練
・避難所運営訓練
・消防団高砂分団による放水訓練披露
・婦人防火クラブによる炊出し訓練

町内会から子供たちを含めたくさんの方が参加しました。また,仙台市からも中野栄小が避難所になった場合の担当職員(指定動員)や,水道局の方が参加しました。

校地内にある災害用給水設備
DSCF6576.jpg

訓練の様子です
DSCF6577.jpgDSCF6583.jpgDSCF6587.jpgDSCF6588.jpgDSCF6591.jpgDSCF6585.jpg

2016.11.12 土曜日

学芸会 大成功

昨日までとはうってかわって気温が高く過ごしやすく感じた本日,学芸会保護者公開を終えました。

たくさんのご来賓,保護者,地域の皆様に来ていただきまして誠にありがとうございました。お陰様で,子供たちはこれまで練習してきた成果を十分に発揮し,よりよい劇,演奏を行うことができました。

終わった後の子供たちの笑顔を見まして,私たち教職員も達成感を得ているところです。これからも,子供たちと一緒によりよい学校づくりに励んで参りますので,皆様のご支援とご協力を宜しくお願いいたします。

明日,13日(日)は,中野栄地域の防災訓練があります。また,市役所前の市民広場では,仙台市PTAフェスティバルがあり,PTA会長さんをはじめPTA役員の方々も参加しておりますので,ぜひ,ご参加ください。楽しい催しが目白押しです。

DSCF6564.jpgDSCF6565.jpgDSCF6566.jpgDSCF6570.jpgDSCF6572.jpgDSCF6573.jpg

PTAフェスティバルのちらしです。ご参考に。
DSCF6575.jpg

2016.11.10 木曜日

防災教育

11月13日(日)に中野栄学区町内会総合防災訓練があります。想定は,9時30分に宮城県沖を震源とするマグニチュード9,震度7の地震が起きたというものです。

この想定のもと,町内会では,避難訓練,情報伝達訓練,救出救護訓練,避難所運営訓練等を予定します。保護者の皆様,地域の皆様,ぜひご参加ください。

学校では,訓練に合わせて作成した学校独自のポスターや子供会ごとに作成した防災マップを掲示し,意欲づけを図っています。
DSCF6559.jpgDSCF6560.jpg
1/2 >>