いろいろな地図記号

3年生のみなさん,こんにちは。
先日は,みなさんのすがたを学校で見ることができてとてもうれしかったです。

家にいる間に新しい教科書は読みすすめていますか?
今回は,社会で学習することをしょうかいします。


まずは,下の地図をよ〜く見てみてください。
プレゼンテーション1.gif
これは,中山の地図です。

真ん中に中山小学校がありますね。
白い線は道ろを,青いぶぶんは川やため池を,赤いぶぶんは家などのたてものをあらわしています。中山の地図を見てみると赤いぶぶんがとても多いですね。自分の家はどのあたりか見つけられますか?


さて,道ろや川やじゅうたくちのほかにも,いくつか記号があることに気が付きましたか?中山の地図から,次の6つの記号をさがしてみましょう!

プレゼンテーション1.gif

6つの記号はすべて見つけられましたか?
これらの記号は「地図記号(ちずきごう)」といって,地図の中にあるたてものを表したり,その土地のつかわれ方を表したりするためのものです。

さっき見つけた地図記号が,それぞれどんないみを表しているのか,たしかめてみましょう。

地図記号こたえ.gif

地図記号は,この他にもたくさんあります。
社会の教科書34,35ページや,地図ちょうの12ページを見て,しらべてみましょう。

また,下のページでは自分で地図の場所をかえたり,大きくしたりできます。中山はもちろん,少しはなれた土地の地図を見てみるのも楽しいですよ。

■地理院地図(ちりいんちず) / GSI Maps|国土地理院(こくどちりいん)


じゅぎょうでは,さらにくわしく地図を読みとっていきます。
お楽しみに!
  • -
  • -

<< わかりやすく あらわそう 戻る 5月27日(水)研修会 >>