避難所開設訓練がありました。

職員室
 9月30日(土)本校の体育館や校庭を使って、七北田小学校区避難所運営委員会主催の避難所開設訓練がありました。地域の方々、市役所職員、中学校、仙台商業高校、消防団の方々に皆さんに参加いただいての訓練となりました。
 災害が起こらないことが一番ですが、日頃から災害に備えておくことも大切です。訓練に参加いただいた皆様お疲れ様でした。
IMG_2262.jpg
IMG_2263.jpg
IMG_2265.jpg
IMG_2266.jpg
IMG_2267.jpg
IMG_2270.jpg
IMG_2271.jpg
IMG_2272.jpg
2023.09.30 Saturday 11:49 | - | -

4年生 理科「とじこめられた空気と水」

4年生
 9月29日(金) 4年生の理科で、「とじこめられた空気と水」の学習をしています。今日は、「空気でっぽう」で玉を飛ばす実験をしていました。空気と水の違いを学習していきます。
IMG_2253.jpg
IMG_2254.jpg
IMG_2255.jpg
IMG_2257.jpg
IMG_2258.jpg
2023.09.29 Friday 11:43 | - | -

5年生 野外活動

5年生
 9月28日 5年生野外活動です。無事に登山が終わり、キャンプファイヤーを楽しんでいます。全員元気です。
IMG_5787.jpeg
IMG_5788.jpeg
IMG_5789.jpeg
IMG_5791.jpeg
IMG_5792.jpeg
IMG_5793.jpeg
2023.09.28 Thursday 19:21 | - | -

学校見学会・給食試食会

職員室
 9月28日(木) 日頃からお世話になっている町内会の方々による学校見学会・給食試食会が行われました。春には、校庭や屋上の除草作業などで、学校を支えていただいている皆さんです。今日は、学校の様子を見学いただいた後、給食を試食していただきました。とても喜んでいただいたようです。

IMG_2241.jpg
IMG_2245.jpg
IMG_2247.jpg
IMG_2248.jpg
IMG_2249.jpg
IMG_2250.jpg
IMG_2251.jpg
2023.09.28 Thursday 12:47 | - | -

6年生 家庭科「お弁当包み作り」

6年生
 9月27日(木) 家庭科で、「お弁当包み作り」に取り組んでいます。ミシンも使いながら、作成する予定です。どんな作品ができるか楽しみですね。
IMG_2224.jpgIMG_2225.jpgIMG_2228.jpg
IMG_2229.jpg
2023.09.28 Thursday 08:37 | - | -

5年生 野外活動結団式

5年生
 5月28日(木)いよいよ明日から、野外活動です。5時間目に「結団式」が行われました。楽しい思い出ができるといいですね。
IMG_2232.jpg
IMG_2234.jpg
IMG_2236.jpg
IMG_2237.jpg
2023.09.27 Wednesday 17:07 | - | -

授業参観・懇談会

職員室
 9月26日(火)本日、全校で授業参観・学級懇談会がありました。たくさんの保護者の皆様に参観いただきありがとうございました。子供たちも、いつも以上に張り切って、学習に取り組んでいたようです。
 また、学級懇談会への参加ありがとうございました。教師と保護者、保護者と保護者の大切なコミュニケーションの場と考えておりますので、今後とも多くの保護者の皆様に参加いただきたいと考えております。

IMG_2199.jpg
IMG_2200.jpg
IMG_2203.jpg
IMG_2207.jpg
IMG_2209.jpg
IMG_2210.jpg
2023.09.26 Tuesday 17:06 | - | -

6年生 理科「月の満ち欠け」

6年生
 9月25日(月) 6年生は、今、理科で「月の満ち欠け」について学習しています。暗幕で、理科室を暗くし、球を月に見立て、懐中電灯で光を当てて、様々な方角から見て、見える形を学習しています。「満月」「半月」「三日月」などの形に見えることを確かめていました。
IMG_2181.jpgIMG_2183.jpg
IMG_2185.jpg
IMG_2187.jpg
IMG_2189.jpg
2023.09.25 Monday 14:15 | - | -

学校をきれいにしてもらっています。

職員室
 9月22日(金)学校をいつもきれいにしてくれている技師さんたちを紹介します。今日は、家庭科室の床をポリッシャーを使って磨き、ワックスを塗る作業をしてくださいました。また、毎日特に汚れる昇降口付近もこまめに掃除していただいています。子供たちが生活する環境美化のために、スクールサポートスタッフの皆さんにも活躍していただいています。感謝感謝です。

IMG_2175.jpgIMG_2176.jpgIMG_2177.jpg
IMG_2194.jpg
2023.09.22 Friday 17:20 | - | -

3年生 書写「日」

3年生
 9月22日(金) 3年生は、毛筆の練習に取り組んでします。今日は、「日」という字に取り組みました。「おれ」に気を付けて、書いています。授業参観で作品を御覧ください。
IMG_2170.jpg
IMG_2171.jpg
IMG_2173.jpg
2023.09.22 Friday 17:11 | - | -
1/4 >>