10月27日(金) 学校運営協議会では、10月から、毎週第2,第4金曜日に、ランチミーティングを行っています。ランチミーティングの目的は、学校運営協議会の委員の皆さんにランチの前に各教室を回って、学校の現状を見ていただくとともに、ミーティングでは、学校が抱える諸問題や本校児童の教育について話し合い、今後の学校運営に生かしていくことです。
先回は、来年度に向けての年間計画についてや12月からの新メンバーについて話し合われました。今回は、「いじめ対策」についてをテーマに話し合いが行われ、学校側からは、いじめ対策担当教諭も参加しました。
委員の皆様にも学校の現状をつかんでもらい、一緒に学校運営を考えていただくよい機会となっています。
