明けまして おめでとうございます
昨晩からの雪で校庭が真っ白となりました。2021年スタートの日です。
子供たちは,習字セットやお休み中に仕上げた作品を紙に包みバッグに入れ,元気に登校してきました。
冬休み明けお話朝会では,今年もあいさつがあふれる学校にしましょうというお話がありました。
養護教諭の小野寺先生からは,感染予防の心構えについて,「うまくきたえて」の頭文字を使ったお話がありました。
生徒指導部の武田先生からは,校庭使用の新たなルールのお話もありました。
青空のもと元気に登校してきた子供たちです。

業間休みの校庭は子供たちでとてもにぎやか!

子供たちは,習字セットやお休み中に仕上げた作品を紙に包みバッグに入れ,元気に登校してきました。
冬休み明けお話朝会では,今年もあいさつがあふれる学校にしましょうというお話がありました。
養護教諭の小野寺先生からは,感染予防の心構えについて,「うまくきたえて」の頭文字を使ったお話がありました。
生徒指導部の武田先生からは,校庭使用の新たなルールのお話もありました。
青空のもと元気に登校してきた子供たちです。

業間休みの校庭は子供たちでとてもにぎやか!

学校の中に南小泉神社が・・・!


保健室前には,小野寺先生がステキな「新春コーナー」を作ってくれました。

本日は朝6時半から先生たちが雪かきをして,子供たちが登校するのを待っていました。
今年もどうぞよろしくお願いします。


保健室前には,小野寺先生がステキな「新春コーナー」を作ってくれました。

本日は朝6時半から先生たちが雪かきをして,子供たちが登校するのを待っていました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
学校から | - | -