伊達武将隊参上!グリーンカーテン用の種贈呈式〜5年生総合的な学習〜
今日の3校時に,体育館において5年生の総合的な学習の授業がありました。
ゲストティーチャーをお招きしての授業です。SDGsやグリーンカーテンが省エネにつながる理由などについて,分かりやすく教えていただきました。


そしてグリーンカーテンに使用するヘチマとアサガオの種は,伊達武将隊の方から贈呈していただきました。また,演舞も披露していただき,子供たちは興奮した様子で観劇していました。


自分たちが今まで学習してきた環境・エネルギーについて思い出しながら,SDGsの達成のために自分たちができることをしようという思いを高められる時間となりました。
深い学びとなる大切な時間を提供していただいたせんだいE-Action実行委員会,ストップ温暖化センターみやぎ,伊達武将隊の皆様,本当にありがとうございました。
また,本日は仙台市環境局の方にもお越しいただきました。お世話になりました。
ゲストティーチャーをお招きしての授業です。SDGsやグリーンカーテンが省エネにつながる理由などについて,分かりやすく教えていただきました。


そしてグリーンカーテンに使用するヘチマとアサガオの種は,伊達武将隊の方から贈呈していただきました。また,演舞も披露していただき,子供たちは興奮した様子で観劇していました。


自分たちが今まで学習してきた環境・エネルギーについて思い出しながら,SDGsの達成のために自分たちができることをしようという思いを高められる時間となりました。
深い学びとなる大切な時間を提供していただいたせんだいE-Action実行委員会,ストップ温暖化センターみやぎ,伊達武将隊の皆様,本当にありがとうございました。
また,本日は仙台市環境局の方にもお越しいただきました。お世話になりました。
5年生 | - | -