5月10日(水)の様子

 3年生は社会科の学習の一環として、3回目の町探検に出かけました。3年 (1).jpg
今日は椌木(ごうらぎ)方面です。3年地図.jpg
 方位も学習もしたし町探検も3回目とあって、地図の見方もだいぶわかってきたようです。「児童館が左側に見えるから、今はここだね。」などと地図を確認しながら歩く子もいました。みんなで歩いていると、「あ、貨物列車!」こんな発見もありました。
3年 (2).jpg
 「右側には保春院というお寺がありますよ。」
3年 (3).jpg
 「ほんとだ!」学区内の公共施設や古くから残る建造物などを確認しました。
3年 (4).jpg
 4年生 理科「動物のからだのつくりと運動」
 4年生はクロームブックを使って、理科の学習をしていました。4の2 1.jpg
「教科書のQRコードを読み込むと、腕の説明が出てくるんです。」と近くの子が教えてくれました。4年教科書.jpg
 クロームブックを操作すると、皮膚がだんだん透けて、筋肉や骨が見えるようになりました。そして「曲げる」「のばす」の表示をクリックすると、腕が動いて筋肉の変化がはっきりわかりました。4の2 2.jpg
 「こういう状態だと、ここの筋肉は伸びているけど、腕を曲げると縮むんだね。」自分の腕を曲げたり伸ばしたりして、筋肉の様子を確かめました。4の2 3.jpg
 人の体にはたくさんの骨や筋肉があることや、体が曲がる部分には関節があることを学習しました。4の2 4.jpg
 4年生 国語「こわれた千の楽器」4の3教科書.jpg
 壊れた楽器たちがそれぞれ集まって練習する場面を読み取りました。登場人物の心情を考えて、どんな風に音読したらいいのか考えました。4の3 1.jpg
 10日の給食。背割りコッペパン、牛乳、たらのバジル焼き、チリコンカン、ABCマカロニスープ、オレンジです。今日はなんとG7給食ということで、アメリカの献立が並びました。コッペパンにはチリコンカンを挟んで食べました。どれもおいしかったです。給食.jpg
校長室から | - | -