校内研究授業(5年1組)

本日の5校時,5年1組で研究授業が行われました。
国語科の「問題を解決するために話し合おう」の学習です。
今日は,問題を解決するために,計画的に話し合い,考えを広げる時間でした。

はじめに,議題と話し合いの進め方を全員で確認しました。
2021-11-29 14.00.22.jpg

議題は「あいさつを自分からする人を増やすには,どうしたらよいか」です。

その後,グループに分かれて,話し合いました。
青い付箋には「原因」,ピンクの付箋には「解決策」をそれぞれが書き,画用紙の上で分類しながら話し合っていました。
2021-11-29 13.59.34.jpg
2021-11-29 13.59.08.jpg

最後は,グループで話し合ったことを学級のみんなへ伝えました。
2021-11-29 14.19.59.jpg

どのグループでも,たくさんの意見が出され,いろいろな見方や考えを広げていました。
どの学年・学級でも,自分の思いや考えを伝える,そして友達の考えを聞いて受け止める,コミュニケーション力が育ってきています。
校内研究 | - | -

国語科校内研究授業がありました 〜5年生 話すこと・聞くこと「問題を解決するために話し合おう」〜

寒い朝になりました。
そんな中でも,子供たちは元気に勉強に運動にと頑張って過ごしています。

5時間目に5年生で国語の研究授業がありました。
話すこと・聞くことの領域の学習,「問題を解決するために話し合おう」です。

5年生の子供たちは,「あいさつを自分からする人を増やすためにはどうすればよいのか」という課題に取り組みました。

まずは個人で原因を考え,青い付箋に書き込みました。

「人と顔をあわせるのがはずかしいから」
「自信がない」「無視されるのが心配」など様々な意見を書いていました。

そこからグループになって話し合いを始めました。

子供たちは,一人一人が原因と考えられることをグループのメンバーに伝えました。そして,そこから原因についてグループ分けを行い,解決するための取り組みを話し合って考え,ピンクの付箋に書き込んでいきました。

「あいさつは元気のもとである」といった考えや,「あいさつするメリットを考える」といった様々な意見が出されました。

1
続きを読む>>
学校から | - | -