7月の最終日!校庭で元気に過ごしています

早いもので今日で7月が終わります。
朝の校庭では,元気に鬼ごっこをしたりドッジボールをしたりする子供たちの姿が見られました。

元気いっぱい!です
続きを読む>>
学校から | - | -

太陽が顔をのぞかせました!!

本当に久しぶりに青空が見えました。
子供たちも元気に登校し,さっそく水たまりが消えた校庭で元気に遊んでいました。

そして,2日間延期になっておりましたプール清掃を実施しました。
佐々木PTA会長さんを始め,7名の保護者の方々に駆けつけていただきました。
学校からは2人の技師さん,事務さん,そして教頭先生も加わり,総勢11名での作業になりました。
9時開始でしたが,10時半には終了することができました。
PTAの皆さんの素早いお仕事に感謝申し上げます。

ありがとうございます

ていねいに仕上げてくださっています

残念ながら今年は水泳の授業もなく,夏休みのプール開放もありませんが,来年度実施できることを願いたいと思います。
続きを読む>>
学校から | - | -

1年生のみなさん がんばっています

1時間目の授業の様子です。
どのクラスも国語の授業でした。

まっすぐな背中が,入学した頃に比べると一段と大きくなったように感じます。
手もまっすぐに挙がり,先生に名前を呼ばれるのを待っています。
指名されると「はい」としっかり返事をして,自分が準備していた答えをクラスのみんなに聞こえる声の大きさで発表していました。

たくさん手が挙がっていました

先生の話をしっかり聞いています
続きを読む>>
学校から | - | -

3時間目の図書室では・・・!

図書室では,4年生が国語の読書の時間ということで,本を借りに来ていました。どの本にするのかを迷いながらも,決まるとカウンターで貸し出しの手続きをしていただき,教室に戻っていきました。
七夕のきれいな飾りも窓際を彩っていて,とても明るい夏らしい雰囲気が伝わってきました。
図書事務の方々が,いつも細やかに子供たちが使いやすい雰囲気作りをしてくださっています。本当にありがとうございます。

どの本にしようかな

カウンターでバーコードを読み取ってもらいます

七夕の飾りがすてきです
続きを読む>>
学校から | - | -

保健室の紹介です

4連休が終わり1週間がスタートしました。
元気に登校する子供たちのあいさつの声が,今日は少し小さかったような感じがしますが,お休みは楽しい思い出作りができたでしょうか。

本日は保健室の紹介をいたします。
子供たちがけがをしたときや調子が悪いときには,真っ先に向かう場所です。
養護の先生はいつも温かく迎えてくださり,的確に処置をしてくれます。

子供たちも,元気になると安心してまた教室に戻っていきます。

保健室前の掲示です。熱中症に注意ですね
続きを読む>>
学校から | - | -

耳鼻科検診が行われました

耳鼻科校医の後藤先生にお越しいただき,1・3・5年生の耳鼻科検診を行いました。
最初にひまわり学級,そして1年生へという順番で検診が進みました。

検診です

1年生は初めてですね

撮影をしていると,「ありがとうございました」という元気な1年生の声が横から聞こえてきました。
続きを読む>>
学校から | - | -

さすが上学年のみなさんです

今日は掃除の様子を紹介します。
給食の下膳が終わると,子供たちは,学年ごとの清掃分担区域に向かいます。

昇降口の靴箱はクラスごとの清掃になります。
毎日ていねいに掃除をしています。

4年生のみなさんが靴箱掃除をしていました。

2人ペアで掃除をするのがポイントです

昇降口も4年生のみなさんが力をあわせて掃き掃除をしていました。

広いので大変です

細かいところまで頑張っています
続きを読む>>
- | - | -

1週間のスタート!元気な子供たちです

晴れ間が見られるお天気になり,ほっとしております。
校庭の状態もよく,子供たちは,朝から元気に遊ぶことができました。
外で遊ぶことができるのは,何よりです。

本日は,2時間目の教室の様子を紹介いたします。

4年生の教室です。わり算の暗算の方法をみんなで出し合って考えているところでした。

そういう方法もあるんですね

新しい考え方はないかな!

そして,4年生の教室前の廊下にはこんな掲示がありました。
季節をしっかり感じながら,係活動を頑張っている様子,図工での授業の様子が伝わってきます。
そして何よりもさわやかな気持ちになるすてきな作品の数々です。

掲示係さん!とてもすてきです

すてきな色です

掲示の工夫も伝わってきます
続きを読む>>
学校から | - | -

環境出前授業がありました

7/17(金)ひまわり学級で環境出前授業がありました。

 宮城環境教育リーダーの今野先生と宮城県環境施設課の佐々木さんが来校し,クイズやソーラーランタン作りを通して,地球温暖化の影響やエネルギーの勉強をしました。

 太陽光パネルを使ったソーラーランタン作りでは,子供たち一人一人がソーラーパネルに興味を持ち,暗くした部屋ではランタンが光るたびに子供たちの歓声があがりました。

 環境問題の解決のためには,一人一人が身の回りからできることをしていくことが大切であることを学ぶことができました。
今野先生と○×クイズ環境問題についての座学ペットボトルのソーラーランタン
ドーム型のランタン
ひまわり | - | -

久しぶりの太陽です! そしてソーラーパワーを利用して!

本当に日差しのありがたさを感じる日となりました。

朝から子供たちは,水たまりのなくなった校庭で元気に遊んでいました。

今日はひまわり学級でのエネルギー教育の授業がありました。

宮城県成人病予防協会検査センター長の今野勇先生をお迎えしての学習でした。実は今野先生は「宮城県環境教育リーダー」のお仕事もしていらっしゃいます。

子供たちは,現在の環境のこと,地球温暖化のことなどをパワーポイントを通して教わった後に,ソーラーランタンの作り方をご指導いただきました。

環境問題の○×ゲームも登場しました

どんなソーラーランタンにしようかな!

地球温暖化って進んでいるんですね
続きを読む>>
学校から | - | -