6月の生出中学校

4日(火) 生徒総会
     
 生徒総会が行われました。
 生徒会執行部を中心にしっかり準備をしてきたため,会はスムーズに進行し,すべての協議事項が承認されました。

6日(木) 市中総体壮行会
   

   
 
 市中総体壮行会が行われました。
 どの部活動もやる気に満ちた決意表明をしていました。
 また,先週から昇降口には,生徒の「決意表明&応援メッセージ」と教職員からの「激励メッセージ」が掲示されています。(「力戦奮闘」は3年生のS.K.さんが書き上げました!)
 全校を上げて応援しています!頑張れ,生中生!!

  

8日(土)~10日(月) 市中総体
     市中総体が開催されました。
 生出中学校の試合結果はこちらからご確認ください。


12日(水) 横断旗の設置
    1年生のM.A.さんが「信号機を取り付けてほしい」と太白区役所に働きかけたことをきっかけに,茂庭字大沢のガソリンスタンド前の横断歩道に横断用の黄色い旗が設置されることになりました。
 先日中学校に旗と保管箱が届き,1年生で「生出小学校PTA」と記載したあと,現地に行って設置してきました。
 多くの方々に利用していただき,地域の交通安全に役立っていってほしいと思います。 


25日(火) 1学期中間考査
     1学期中間考査を実施しました。
 日頃の学習の成果を出そうと,真剣に取り組んでいました。


26日(水) 合唱祭強化期間(~7/11)
 3年生            2年生           1年生
   
「あなたへ            「Story」        「ツバメ」
 ~旅立ちに寄せるメッセージ~」
 本日から4校合同合唱祭に向けての強化期間が始まりました。
 本番は7月12日(金)に広瀬文化センターで行われます。
 どの学年もより良い合唱を目指し,協力して練習に取り組んでいってほしいと思います。


27日(木) 4校交流会
  

  

 本日,4校交流会を広陵中学校で行いました。(今年度は2回,小規模校である生出中,秋保中,根白石中,広陵中が集まり,交流活動を実施します。)
 それぞれ自己紹介をした後に,4校学校クイズを通して,お互いの学校の理解を深めながら,楽しく活動しました。
 また,7月12日(金)の4校合同合唱祭の出演順の抽選も行い,大いに盛り上がりました。