仙台市立将監小学校ブログ

仙台市立将監小学校のブログです。日々の行事などをお伝えしています。

浅野 貴男様の特別授業「将監小のうつりかわり」について

DSCN1969.jpg
 令和4年9月26日(月)の3校時に,第3学年の総合的な学習の時間の授業が行われました。当日は,ゲストティーチャーとして,将監にお住まいの浅野貴男様をお招きし,「将監小のうつりかわり」についてお話をいただきました。
 
 お話をお聞きしていると,将監小のうつりかわりが少しずつ分かってきました。
 「昔は,田,畑,山林が多く,蒔山(まきやま)があったが,時代の流れで,家や団地ができていった。そして,人が増えていった。」
 「将監小は七北田小から分かれてできて,当初はプレハブの校舎だった。」
 「子供がどんどん増えていき,校舎を増築する必要が出てきた。そのため,校舎が北校舎と南校舎に分かれている。」
 「将監小の児童数が二千人を超えた時期もあり,そのような中で,泉ヶ丘小,将監西小,将監中央小が開校されていった。」
とのことでした。

 また,東日本大震災の当時のことについては,町内を巡回して,住んでいる方々の安全を確認したことや,先生方と協力して,アルファ米でおにぎりを作ったことなどをお話してくださいました。また,電気,水道,ガス等が止まり,毛布があっても夜は寒さが厳しかったことや,避難訓練で避難所の運営を分かっていても,実際に運営するのはとても大変だったことなどをお話してくださいました。

 子供たちからは,将監小の「資料室」や「児童数が減った理由」などについての質問がありました。児童数が当時に比べて少なくなっていることについては,少子化なども要因になっているのではないだろうかとお応えいただきました。

 浅野貴男様には,ご多用の中,貴重なお話と,子供たちの質問へお応えいただきました。心より御礼申し上げます。
 今後も,日々の学習を通して,地域についての理解を深めていきたいと思います。これからもご協力をよろしくお願いいたします。

 
  • -
  • -