心を込めてきれいにします!
今朝の霧にはびっくりしました。いつもならきれいに見える山並みが遮られ不思議な光景でした。
さて、今日の子供たちの様子ですが、お楽しみ会パート2 or 3と思われる学級もありましたが、片目をつぶって廊下を巡回しました。一年間過ごした教室を一生懸命きれいにしているクラスもありました。使った場所を引き継いだとき以上にピカピカに磨いて次の学年に渡そうという気持ちがうれしいですね。「お掃除を頑張るといいことがあるよ!」と根拠のあいまいなことをいつも子供たちに言ってますが、環境を整えることでほんのちょっぴり自己肯定感が高まる感じがします。
明日は、いよいよ修了式です。しかも、3年ぶりに体育館で行います。少し緊張しますが、良い修了式になりますように。











さて、今日の子供たちの様子ですが、お楽しみ会パート2 or 3と思われる学級もありましたが、片目をつぶって廊下を巡回しました。一年間過ごした教室を一生懸命きれいにしているクラスもありました。使った場所を引き継いだとき以上にピカピカに磨いて次の学年に渡そうという気持ちがうれしいですね。「お掃除を頑張るといいことがあるよ!」と根拠のあいまいなことをいつも子供たちに言ってますが、環境を整えることでほんのちょっぴり自己肯定感が高まる感じがします。
明日は、いよいよ修了式です。しかも、3年ぶりに体育館で行います。少し緊張しますが、良い修了式になりますように。











学校の様子 | - | -