仙台市立柳生小学校の公式ブログです。
柳生小ブログ
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
ホーム
学校紹介
学校概要
校章・校木・校歌
教育目標
おたより
学校だより
各種計画等
年間行事予定
柳生子ども塾
柳生小ブログ
学習リンク集
「読み聞かせ」がスタートしています!
2022/06/27 (月)
08:01
| posted by
柳生小
コロナ感染症の状況も落ち着いていることから,ボランティアの皆さんによる読み聞かせ活動が,6月からスタートしました。写真は,6月22日(水)の1年生の読み聞かせの様子です。子供たちは目を輝かせながら話に聞き入ってました。
学校生活
| - | -
避難訓練・引き渡し訓練
2022/06/27 (月)
08:00
| posted by
柳生小
6月17日(金)に,避難訓練・引き渡し訓練を行いました。コロナ禍のため,全校一斉での引き渡し訓練は3年ぶりとなりましたが,保護者の皆様にご協力いただきスムーズに引き渡しを行うことができました。ありがとうございました。
地震発生で,机の下に隠れる子供たち
放送の指示で校庭へ避難
無事に避難完了
迎えに来た保護者への引き渡し
学校生活
| - | -
「あさ防災の日」の活動を行いました
2022/06/27 (月)
08:00
| posted by
柳生小
6月14日(火)に,「あさ防災の日」の1回目の活動を行いました。これは,朝の活動として
仙台版防災教育副読本「3.11から未来へ」
の読み合わせを行うもので,月に1回程度のペースで3月まで継続して行います。今回は,校内放送で
復興ソング「希望の道」
を聴き,副読本で東日本大震災の被害について学びました。自然災害からしっかり身を守ることができるよう,更に学習を進めていきます。
学校生活
| - | -
運動会(体育参観)を行いました
2022/05/24 (火)
11:37
| posted by
柳生小
5月21日(土)に,運動会を行いました。今年度は体育参観という形で,学年ごとに分かれてダンスや徒競走の様子を見ていただきましたが,どの学年の子供たちも一生懸命取り組むことができました。ご多用の中,多くの保護者の方に参観いただきありがとうございました。今後とも,柳生小学校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。
テレビ放送による校長先生の話
教室で話を聞く子供たち
1年「かけっこ」
2年「すずめ踊り」
3年「よっちょれ」
4年「よっちょれ」
5年「南中ソーラン」
6年「南中ソーラン」
学校生活
| - | -
1年生を迎える会を行いました
2022/05/10 (火)
14:14
| posted by
柳生小
4月28日(金)に,児童会の恒例行事「1年生を迎える会」を行いました。今年度も感染症対策として,放送室からの生放送と事前に撮影した動画を組み合わせて実施しました。会では,プレゼントを贈ったり,学校の紹介をしたりして,入学した1年生を柳生小の仲間として温かく迎えることができました。
司会を務める6年生
2年生は朝顔の種をプレゼント
3年生のプレゼントはビュンビュンごま
校歌の紹介(4年動画)
柳生小のクイズを出題(5年動画)
給食や職員室,校庭遊具の紹介(6年動画)
感謝の言葉に添えて歌を披露(1年動画)
校長先生もギター演奏で1年生を歓迎
学校生活 > 児童会
| - | -
ページトップ ↑
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>
カレンダー
<<
2022/06
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
「読み聞かせ」がスタートしています!
(06/27)
避難訓練・引き渡し訓練
(06/27)
「あさ防災の日」の活動を行いました
(06/27)
運動会(体育参観)を行いました
(05/24)
1年生を迎える会を行いました
(05/10)
過去の記事
2022
2022/06
(3)
2022/05
(2)
2022/04
(3)
2022/03
(4)
2022/02
(2)
2022/01
(3)
2021
(30)
2020
(37)
2019
(51)
2018
(28)
カテゴリー
学校生活
(111)
児童会
(28)
みどりの
(2)
6学年
(12)
5学年
(3)
4学年
(2)
3学年
(3)
2学年
(2)
1学年
(2)
お知らせ
(16)
その他
(0)
サイト内検索
プロフィール
柳生小
その他
管理者用ページ
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.25R
Template by
stick limited
Customize by
柳生小学校
アクセス数