3年生が社会科見学に行ってきました!

 3年生が、社会科の学習の一環で「宮城県警」「歴史民俗資料館」へ社会科見学に行きました。

 宮城県警では、通信指令室などを見学し、110番通報を受けてからどのように現場にかけつけるのかを教えていただきました。

 交通管理センターでは、宮城県全土の交通状況が網羅されたモニターを見学しました。

3年警察2.jpg

その大きさにも驚きましたが、何よりそれだけの情報量を一カ所で管理し、発信していることに対し「すごい仕事だな。」「大変な思いをしながら、交通安全のためにがんばっているんだ。」と感想をもっていました。

 さらに、実物大の信号機を見せていただきました。
3年警察1.jpg
実際の信号機は、5mの高さにあるため小さく見えますが、近くで見るととても大きく、子どもたちも驚いていました。

 歴史民俗資料館では、昔の人々が使っていた道具がわかりやすく展示してありました。

3年歴民1.jpg
人力車を初めて見た子どもたち。昔はこの人力車が駅前にタクシーのように並んでいたと聞き、今との違いを感じていました。

3年歴民2.jpg
こちらは、炭を使って温度を上げるアイロンです。「昔の道具は、準備にも時間がかかるし、安全に気をつけなくてはいけないものがたくさんある。」「昔の人の生活は今よりずっと大変だった。」ということに気付いているようでした。

 どちらの施設も、子どもたちは熱心にメモをとり、意欲的に活動していました。
 これから社会科の学習の中で、調べたことをまとめていくことになります。どんなまとめになるか、今から楽しみです。
- | - | -