9・10月の7つの習慣

「7つの習慣」のうち,1・2・3の習慣は「自分のことができるようになること」つまり「自立を目指す」習慣で,その土台の上に,4・5・6の「周りの人と一緒に共同していく」ための習慣があります。1〜6の習慣を生かして,自分をみがいていくことが第7の習慣です。

9月は第4の習慣「win-winを考える。みんながハッピー」そして10月からは第6の習慣「力を合わせる みんなで考えた方がうまくいく」 に取り組んでいます。自分の良い所を見付けて自分を好きになる、そして周囲の人のことも考えてあげられる、そんな温かな優しい心「太陽マインド」を持って生活していきましょう!

2学期の始業式に、先生たちが劇をしながら第6の習慣についてお話をしました。「鬼ごっこ」をしたいAさんと「かくれんぼ」をしたいB君。二人が「自分のやりたいことじゃないとやらない!」と言ってけんかになってしまったら,1+1が2にならずに0になってしまいます。でも「二つの遊びを合わせて,かくれ鬼をしたらどうかな?」「他の友達も誘ってみよう!」と新しい考えを生み出すことができれば1+1は3にも10にもなりますね。これがシナジー【相乗効果】です。一人一人が自分のできることを精一杯頑張ることも大事。そして、みんなで力を合わせてよりよいものを作っていこう!そんな気持ちで、どの学年も学習発表会の練習に取り組んでいます!第4・第6の習慣
リーダー・イン・ミー | - | -